久しぶりにカワセミの記事です。
前回のカワセミネタはピラカンサの花が丁度満開になった時でしたから、20日程前になりますね。
今日はイモムシの撮影が無かったので、カワセミ撮りに行くことにしました。
結果的にそれほど良くはありませんでしたが、池に着いてカメラを準備していたら、即、雌がやって来てくれました。
6時27分 花の後に実がビッシリと付いています。 ISO1250 1/1000 F/4.5
ここから飛び込み。
6時28分 この時は一瞬、「今日はついてる日かも!」と思ったのですが…。 ISO1000 1/1000 F/4.5
6時28分 石どまりから水浴びへ。 ISO1000 1/1000 F/4.5
この後、何回か来てくれましたが結局シャッターチャンス無しで終わってしまいました。
11時過ぎ、お立ち台にとまっている雌を横目で見ながら引き上げ。(-_-;)
今日で梅雨入りしたとか…。
しばらくの間、屋外での撮影機会が減ってしまいますね。
私は家のイモムシたちと相談しながら、カワセミに会いに来るつもりです。(^^;)