「介護録」とユルユル日記

介護終了、ブログタイトルかえました。

ご挨拶

2014年12月7日をもって私の介護生活は終了しました。

介護中、このblogに毒吐きし、多くの介護仲間さんに助けられました。
過去記事を読むと穴があったら入りたい気分でもありますし、今とは考え方も違うところもあります
身勝手な独りよがりも多々ありますが、そんなあれこれも、介護中の方たちのデトックスに一役かえたらという思いから「介護録」として残しておくことにしました。

今後はユルユルと日常をつぶやきながら時に介護や認知症に対する思いを書いていこうと思います。

タティング

タティングは↓こちらに 写真をアップしていくことにしました。
お暇が出来たらのぞいてやって下さい。
→こちら Instagram

カジマセヨ

2008-05-22 | ■ももちゃんと一緒(おまけ)

가지마세요~(カジマセヨ、行かないで)

トラ吉(確かなそんな名前で売られていた記憶が…)に追いすがるもも。

(ホントはバクしてる感じにしたかったけどトラ吉ときたら木偶の坊どうにも動かん)

これは、ももちゃんの贈り主で友人のリクエストでもあります。
トラッキーだったらよかったんだけど。


オシャベリが止まらん

2008-05-22 | ●介護録(~2015.2月)
昨夜はダルハマの番長。
映像ガオラ、音声HBCラジオでワクワクのひととき……

けど、この時間帯に母のスイッチが入った。

シャベル…シャベル…シャベル………………
返事するまで何度も

これって、徘徊に付き合うより、ベンベンの始末よりずっーーーと楽なのはわかるけど、長時間訳のわからん話に付き合わされるストレスってけっこうなもの。

勿論内容はほとんど聞いてない…というか聞いていてもワカラナイので、意識は野球に向いてるけど返事はしなきゃならないのでそれが億劫。
適当に「うん…うん」と言ってるものの、我れながらその返事に力のないこと

そして、試合も終わり、ラジオではアナと解説者と、試合後の番組の司会者とがフリートークなどしている楽しいところで「オシッコいってくる」と言う。
ちょっとほっておいてみたけどトイレが分からないようなので、やはり付き合わなくてはならない。

あ~面倒、あ~面倒ーーー。

昨日は勝ったから良いけれど、これ、負け試合だったらもっとイライラしてるだろうな~


今朝のこと。

話の流れの中で母が
「遠慮することないよ、親子…」

親子なんだから…と言うのかと思って、実は少し期待した。

でも
「遠慮することないよ、親子みたいなものなんだから」だった

……わかっていても、ガッカリ