そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

俵万智 仕事の流儀

2023年05月04日 | 日めくり帖
2023/05/04
「みどりの日二階も次第に暑くなる外に出ること検討せねば[図書館、電車のなか等][]」
「俵万智ルポの番組録画した先日録るができなかったのを[NHKプロフェッショナルの流儀][]」
「又吉の俵の評の考えに共感したり本質をつく[いかついことだと][]」
「文語臭ややもしたればついでるが口語ですべてを貫き通す[難しいことだが徹底している。覚悟のいること。][]」
「一点の曇りなき歌 書きつらね広くて深い叙情を詠めり[このことが驚異][]」
「ルポのなか言葉にこだわりある一首六日間ほど温め推敲ナオす[][]」
「九割が悲しいことを詠むときも光の一割頼って作る[][]」
「言葉から言葉紡がずテーブルにアボカドの種根ぶくのをまつ[この紡ぎかたは心が置き去りになる][]」
「『アボカドの種』五十首の歌が出るいつか読みたいいづこにでるや[1/25販売の『短歌』][]」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする