2017/01/02
「正月の二日を働き初めとして万年青オモトの手入れを手伝いにけり()」
「万年青オモトの實青き葉っぱの本になるさながら母の愛と思えり
(花言葉:母の愛、長寿)」
「着衣始キエハジメ新年に着る衣装には三が日での佳き日を選ぶ()」
「着物にて出かけるときのお薦めは小紋に限る習わしらしい()」
「書き初めもこの日にやると教えらる字の上達を願いたるのみ()」
「初夢の思いしことを見ざりける(M28)」
「こととけるサーっと読んで引っ掛かるものでもないしけりでもないね
(具体的なものを言っていないので何を思っていたかわからない。
けると言い切っているので詠嘆でもない。だから、単に事実でしかない。)」
「初夢に襷つなげぬなみだ見し
(毎年、ドラマがある。今年は青学の三連覇がかかっている)」
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます