先週のおウチごはんのサラダ。
メインは、買ってあった有機赤オクラです。
生で食べるので、うぶ毛を取りますが、塩ではなく、重曹を使ってみました。
重曹は、口に入っても安心なもので、しかも粒子が細かいので、
このような時には便利です~
せっかくですから、存在感がある方がいいと思い、
半割りにしました。
他には、レタス、ルッコラ、アスパラ、くるみ、
そして、冷凍庫に少し残っていたスモークサーモン。
今回は、粒マスタードのドレッシング。
バルサミコ酢に粒マスタードを混ぜておいて、
スパイス、オイルを野菜に直接かけた後、あわせます。
オイルとお酢って混ざるのに時間がかかるでしょ。
ドレッシングを作るより、こういう方法の方が
簡単でおいしくできると思うんだけどなあ・・・
オクラはシャキシャキでした~
ネバネバも好きですが、生のオクラ、かなり気に入りました。
残り物のスモークサーモンも
意外に塩気がアクセントになっておいしかったです。
やっぱり、毎日これくらいは野菜を食べないと落ちつかない~笑