レシピブログのモニタープレゼントに当選させていただきました。
今回は、はくばくさんの押麦。
押麦は、大麦をプレスして乾燥させたもの。
大麦は、お米の17倍もの食物繊維を含んでいるので、
健康にもとってもいいんですよ。
プチプチした食感がダイスキなので、時々サラダなどに使っていましたが、
せっかくなので、オードブルを作ってみることにしました。
材料は、押麦のほか、パプリカ、アスパラ、ニンジン、スモークサーモンです。
アスパラはゆでて、そのほかはそのまま、
細かく切っておきます。
押麦は、50gを15分ほどゆでて、
水洗いしてから水気を切っておきます。
そして、オリーブオイル、サラダスパイス、塩、こしょう(白)、
バルサミコ(白)、粉チーズで
スモークサーモン以外のものをあわせます。
スモークサーモンは、そのままだと油が多いので、
レモン汁をあわせます。
最後に全部を混ぜ合わせ、完成。
セルクルを使って盛り付ければ、
ちょっとおしゃれなオードブルに・・・
スモークサーモンがそれなりに粘りがあるので、
押麦や野菜をくっつける役割も果たしてくれています。
プチプチの押麦と、野菜の食感が、
なんともいえず好きだなあ・・・
押麦、今後も楽しませていただきます・・・