世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

昨日の天城越え

2011-04-07 20:00:00 | Weblog
2:00、伊豆に向けて出発!

4:00、浄蓮の滝へと到着。1時間の滞在。

5:05、旧天城トンネルへと到着。

5:55、八丁池を目指し旧天城トンネルから出発!

8:55、八丁池の見晴台へと到着。

9:25、八丁池へと到着。

10:20、八丁池を出発。

13:00、旧天城トンネルへと到着。帰路へつく。

浄蓮の滝天城山隧道は既に何度か訪れているので、今回は動画撮影でも
してみようかと試みるも、5年前のデジタルカメラでは動画モードで高感度撮影が
出来ずに結局ほとんど真っ暗にしか映らなかったため、あえなく動画は断念。

八丁池への道のりは予想通り大変で、両足のマッスルがかなり蓄えられた。
しかし今回、八丁池へと行けたのは大きな収穫だ。撮影枚数が多いので
画像の選別や編集が大変そうだが、また少しずつ今回の事を記していこう。

マイプレイス