ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

発信する顧客は優良顧客か?-eオピニオンリーダーほどネットで発信する

2012-05-31 17:28:28 | Weblog
昨日のマーケティング関係の授業、後半が興味深かったのでメモメモ

●口コミ「発信」行動の規定要因(映画の場合:浜岡、里村 2009)
  発信者の心理
    一般的な口コミ:社会関係資本、映画への知識、コミュニケーションの楽しさ、ポジ感情の解放・・
    ネットの口コミ:アイデンティティ、自己効力感、経済的報酬、eコミュニケーションの楽しさ・・
 →リアルでの口コミとネットでの口コミは、規定要因が異なる
  (本来この調査は、映画への苦情の話だが、その部分は、面白くないので省略)

●口コミの「受け手」の影響(渋谷2011a 2011b)
  リアルの場合
    コミュニケーションの信頼性=信用性+専門性

  ネットの場合
    ネット口コミの信頼性=信用性+専門性+類似性

    目的関連性類似性が重視される


●コミュニティ
  リアルなコミュニティ
    社会的相互作用、共通の紐帯(絆)、地域性を持ったもの

  ネットコミュニティ
    地域性はない:地縁・血縁→情報縁
    社会的相互作用、共通の紐帯
      情報を読むだけのメンバー(ROM)も

  ネットコミュニティでの発言者の特徴
    eオピニオンリーダーほどネットで発信する(浜岡、里村2009)
    発信する顧客は優良顧客か?(山本2005:アットコスメの研究)

●マーケティングコミュニケーションツールとしてのネットコミュニティ
  インフォーマルなパーソナルコミュニケーション
     →コントロールしにくい口コミ中心

  ネットコミュニティはROMだけでは成立せず、
  参加者がどれだけ積極的に発言するかがカギ

<<参考文献>>
浜岡、里村2009 濱岡豊・里村卓也 消費者間の相互作用についての基礎研究 慶應義塾大学出版会 2009
渋谷2011a 渋谷覚 「クチコミの有用性:購買シミュレーションとしてのネットクチコミ」,日経広告研究所報257
渋谷2011b 渋谷覚 「クチコミによる推論:現代の他者から将来の自己を予測する過程」,流通研究 Vol13 No3
山本2005 山本晶「発信する顧客は優良顧客化?」消費者行動研究Vol11 No1/2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Facebookの「外部アプリ・広告へ、ユーザーの名前や顔写真を使用する許可?」について話題

2012-05-31 12:25:32 | Weblog
これ、「許可を与えることはありません。」と明言されているが、その後の、「将来的にこれが可能になった場合・・・」以下云々が話題になっているらしい(いや、私の「友達」の一部の人が書いてるだけかもしれないんだけど)

たとえば、こんなブログ

Facebookが名前や写真を広告に使用?
http://atasinti.chu.jp/dad3/archives/6788

にその話が書いてある。

というのも、Facebookのホームの横にある▼で、
「アカウント設定」を選択すると、「一般」というのが出る。
ここの「facebook広告」を選択すると、以下の画面が出る。

ここに、明示的に、「許可を与えない」と書いてあるが、「将来的には・・・」と書いてある。
???

で、ここで話題になっているのは、その先の画面「外部広告の設定を編集」をクリックすると・・・



「将来的にこれが可能になった場合、以下に情報を公開する」
・・・って、おいおい、許可を与えないつもりなら、
そんなことを聞かないだろう(^^;)

ってことで・・・この設定、昔からあったんだろうか、最近できたんだろうか・・・

とにかく、念には念を入れたい人にとって、今のうちから、設定しておくのに、越したことはない。

P.S あくまでもうわさです。信憑性はわかりません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月30日(水)のつぶやき

2012-05-31 04:17:54 | Twitter
23:04 from web
”「x=3ならばy=5、あるいは、y=5ならばz=8」が言える”をブログった。 plaza.rakuten.co.jp/struts/diary/2…

by xmldtp on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする