JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

BTアワード対象地での運用_241101~30

2024年11月30日 21時30分04秒 | いつものQSO

BTアワードの有効QSO期間は、基本的に年内だ。まぁ延長も有りえるらしいが、11月を迎えた時点で残り2か月を切ったことになる。それで、JA9コンテストの開催日を除くと、年内で3連休以上になる時は年末以外に無い。これを踏まえ、土日など2日で何とかなる所に出かけて運用してみた。


■駐車モービル運用環境の概要や条件
 ・リグ1  :FT-818@5W(L3モード)
 ・リグ2  :FTDX10S@10W(HF帯の定格出力)
 ・アンテナ1:DIAMOND_HF40CLS@7MHz
 ・アンテナ2:DIAMOND_HF40CL@7MHz
 ・アンテナ3:DIAMOND_HF30FX@10MHz
 ・アンテナ4:DIAMOND_HF20FX@14MHz
 ・アンテナ5:DIAMOND_HF15CLS延長Ver.@18MHz
   →各アンテナの地上高は約1.8m、アースはDIAMOND_MAT50×2枚
 ・電源1  :PDモバイルバッテリー@CQオーム_OHM-PD65W
 ・電源2  :PDモバイルバッテリー@CQオーム_OHM-PD-MONSTER-1
 ・電源3  :リチウムイオン電池@NCD_BL-50TX
 ・電源4  :ディープサイクルバッテリー@ACDelco_M31MF
 ・モード  :CW
 ・その他  :基本的に空振りが続けばバンドチェンジor一旦区切り(休憩や仮眠)
        アンテナは、法的に取り付けたまま走行可能なものを使用。


■11/9(土)6:25~9:17 2314米原市(米原駅)
  運用場所:名神高速 伊吹P.A.の駐車場エリア

前回@道の駅近江の郷の課題(駐車場キャパ小)を踏まえてGoogleMAPで模索するも、残念ながら名プランは浮かばず。そんな中で駐車場キャパ大、トイレ有り、そこそこ開放的ということでチョイス。CONDXは7MHzが8時頃まで粘るもイマイチだったが10MHzは好調、少し早いと思っていた14MHzもボウズ回避、久々にトータル50QSOに到達となった。


■11/10(日)6:47~8:52 220106京都市下京区(京都駅)
  運用場所:くるっとパーク五条河原町駐車場【UP写真】

いわゆるコインパーキングだ。街中過ぎて、公園、大型スーパー、ドラッグストアなど、他の市だと地上駐車場がある場所を見つけられず、「もう地上に駐車できれば、何でもOK。」という心境で、GoogleMAPを使ってプランA、B、Cを決め、Aに決めた所に先客が1台しかいなかったため、そこに停めて運用。

CONDXは朝の立ち上がりが遅かったのか、波長的に場所の不利さがあったのかは不明だが7MHzはダメダメ、10MHzと14MHzはそれなりに思えた。運用時間は、今日(11/10)のゴールデンタイム帯には帰宅したかったので、9時を目途に撤収して終了とした。


■11/16(土)21:03~22:26、11/17(日) 6:42~14:49 2807黒部市(黒部宇奈月温泉駅)
  運用場所:黒部川左岸の河口付近堤防脇

JA9コンテストHF2024電信の部に参加するために移動した。詳細は別記事を参照いただきたい。また、エリア別交信件数の表は、本記事UP日がコンテストのエントリー締め切り前なので、掲載しないこととした。


■11/20(水)15:03~16:15 0901長野市(長野駅)
  運用場所:エムウェーブの南側駐車場

定期通院で休暇をいただき、お陰様で予定外の検査等も無く10時ちょい前に終了。その後は好天だったこともあり、長野市へ。某雑用と抱き合わせで移動運用も行った。CONDXは比較的開いている気はしたが、運用されている方は少な目な印象であった。


■11/30(土)7:28~9:42 1909羽島市(岐阜羽島駅)
  運用場所:r166@桑原下中線の脇(国営木曽三川公園 桜堤サブセンターの南側付近)

半年以上ぶりに2エリア移動を試みるが、プランAの場所に先客がいらしたため、少し離れた所で気持ち道路幅が広く見えた所に停めて運用。この付近では今回が3度目の運用になるが、最近のCONDXの恩恵を受けて初めて50QSOを超えることが出来た。でも贅沢を言わせていただくと、もう少し7MHzのCONDXは頑張って欲しいかな。


-・・・-
今月は、初めてビル街にある駐車場で運用を試みた。まぁ場所によりけりなんだろうけど、意外とCALLいただけた。たぶんHF帯だったこととCWモードということで、健闘してくれたんだと思う。このパターンにもっと早く気付いていたら、首都圏(東京都千代田区、港区、台東区、横浜市港北区)での運用も叶ったかもしれない。ついつい、そんなことを考えてしまう月であった。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今月の通常運用(JCC/JCG的な... | トップ | QSLカード(第23次)の見積り... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

いつものQSO」カテゴリの最新記事