道端にもこんなに赤く染まった葉がありました。
キンミズヒキ[金水引](バラ科)です。山野に生える多年草で、7~10月に黄色い花を咲かせます。
大きさが不揃いな小葉が分かるでしょうか。一部の葉だけ紅葉しているのは何故でしょう?
木々の紅葉もきれいですが、足元にもこんな秋を見つける事ができますね。
12月上旬 横浜市内にて
←1日1回、クリックお願いします。人気blogランキングに参加中!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ca/9a12cda9079bc8f3c7fc4713fb0f8d9d.jpg)
大きさが不揃いな小葉が分かるでしょうか。一部の葉だけ紅葉しているのは何故でしょう?
木々の紅葉もきれいですが、足元にもこんな秋を見つける事ができますね。
12月上旬 横浜市内にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/65/d141f24c77ea020ee0578cff38e054ff.png)