自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

再開・・・ツチアケビ

2007-08-09 21:58:00 | 旅行
ツチアケビ[土通草](ラン科)
栃木の山の中にあるキャンプ場に行っていました。朝、みんなでキャンプ場内を散歩していたら、林の中で見慣れない赤いものがありました。遠目に見るとペンキで塗った木の杭に見えましたが、ツチアケビの実がなっていたのです。
ツチアケビは北海道~九州の落葉樹林に生える多年草で、高さ50~100cmになります。花期は6~7月。葉緑素を持たない腐生植物だそうです。
今回の旅行は、幸いな事に台風にはあたりませんでしたが、初日の夕方から雷雨にあいました。でも、雷雨のあがった後、きれいな星空を見ることができました。
星降る夜とでも言うのでしょうか、天の川を久しぶりに見ることができて、うれしかったです。。。

8月上旬 栃木県内にて 
腐生植物:腐生とは、枯葉や死体などの生物以外の有機物に寄生すること。腐生植物は枯葉を分解する菌類を吸収して養分を得ているので、厳密には腐生ではない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする