自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

小さな花・・・ハシカグサ

2008-09-16 21:21:00 | お散歩
ハシカグサ(アカネ科)
山野や道端の半日陰に生える1年草。茎は地を這い、葉は卵形~狭卵形で先は尖り、全縁で対生します。
8~9月、径2㎜のこんな小さな白色の花を葉腋に1~数個つけます。
蕚には軟毛があり、花冠は筒状で4裂します。
葉を乾燥すると赤茶色になり、それをハシカ(麻疹)に見立てたという説がありますが、定かではないそうです。
林の中の道端で咲いていたのですが、花が小さすぎて危うく見逃すところでした。
小さくても、よく見ると可愛い花ですね。

9月上旬 横浜市内にて 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする