自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

猫もいた・・・ネコハギ

2008-09-20 19:10:00 | お散歩
ネコハギ[猫萩](マメ科)
日当たりのよい草地などに生える多年草。全体に黄褐色毛が多く、茎は地を這って広がります。
葉は互生し、3出複葉で、小葉は広楕円形~広卵形です。
7~9月、葉のわきに長さ7~8mmのこんな蝶形花を咲かせます。
「イヌ」とつく植物は多いですが、「ネコ」は珍しいのでしょうか。
黄褐色の毛が多いためこの名がついたそうです。
ナンバンギセルが咲くという林際を歩いていたら、このネコハギに出会いました。
この日、ナンバンギセルには出会えませんでしたが、この花にも出会ってみたかったので収穫はあったということでしょうね。

9月上旬 横浜市内にて 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする