
公園わきの歩道を歩いていると、ユズリハが花を付けていました。

小さなスクリューが集まったような形をしていますね。

すぐ近くには違う様子の花もありました。

花柱の先が2つに割れています。
すぐ近くに雄花があるので、この雌花も立派な実を付けるのでしょう。
2012年の実

林縁を流れる小川沿いには、こんな花を付けている木もありました。
これはオニグルミの雌花ですね。
淡い緑の中で、花柱の赤色が目立ちます。
こんな地味な花たちでも、立派に実を付けてくれるのですね。
2011年のオニグルミ
4月下旬 横浜市内にて