ヤハズエンドウ[矢筈豌豆](マメ科)
道端ではこんな花も見られるようになりました。
マメ科らしい花、ヤハズエンドウです。
緑が若々しくて綺麗ですよね。巻きひげなども軟らかそうです。若い芽を摘み取って油で炒めて食べると美味しいそうですが、まだ試したことはありません。
花を近くで撮ろうと思ってカメラを覗いていると、花の中に何かがいることに気付きました。
小さくてなかなかピントも会いません。
これはアブラムシの仲間でしょうか。
この花は今年のお初です。私も開花を待っていましたが、花の中にもこの花を待っていたものがいたようです。
以前、この近くでシロバナヤハズエンドウの花を観察したことがあります。
久しぶりに出会ってみたい花、また探さないといけません。
2014年の花
3月中旬 横浜市内にて
道端ではこんな花も見られるようになりました。
マメ科らしい花、ヤハズエンドウです。
緑が若々しくて綺麗ですよね。巻きひげなども軟らかそうです。若い芽を摘み取って油で炒めて食べると美味しいそうですが、まだ試したことはありません。
花を近くで撮ろうと思ってカメラを覗いていると、花の中に何かがいることに気付きました。
小さくてなかなかピントも会いません。
これはアブラムシの仲間でしょうか。
この花は今年のお初です。私も開花を待っていましたが、花の中にもこの花を待っていたものがいたようです。
以前、この近くでシロバナヤハズエンドウの花を観察したことがあります。
久しぶりに出会ってみたい花、また探さないといけません。
2014年の花
3月中旬 横浜市内にて