自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

逆侵入・・・

2017-07-24 21:07:00 | お散歩
マメコガネ[豆黄金](コガネムシ科)
北海道~本州、四国、九州の林の周辺や荒れ地など都市郊外や人家周辺でも見られる体長10mm程の玉虫色の金属光沢を放つ、日本固有の小さなコガネムシの仲間です。
幼虫は土中で根などを食害し、成虫は庭木や農作物の新芽や葉、花などを食害する害虫です。
アメリカでも明治時代に持ち込まれて定着し、何年かに一度農作物などに大被害をもたらすそうで、昔から「Japanese beetle」と呼ばれ、侵入害虫の代表的存在なのです。
最近話題のヒアリをはじめ、外国産の害虫は日本でも問題になっておりますが、日本産の害虫も外国で被害をもたらしているのですね。
このマメコガネは、道端で咲くムラサキツメクサの花で交尾をしていました。成虫の食草はマメ科の植物なので、食事に来て出会ったのですかね。

7月上旬 横浜市内にて

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする