![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/26/8290564c22755e59be9247b1389a2248.jpg)
ヒトツバハギ[一葉萩](ミカンソウ科)
久しぶりにヒトツバハギの花と出会いました。雌雄異株のヒトツバハギ、この花は雄花でしょうかね。
葉や花に含まれるアルカロイドには、神経を興奮させる作用があり、以前はポリオ後遺症の治療薬として使われていたそうです。これも身近な薬草なのです。
この場所では、何度も刈りこまれていますが、その度に復活しています。なかなか強い植物でもあるようです。
6月上旬 横浜市内にて
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 427 | PV | ![]() |
訪問者 | 360 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 188,653 | PV | |
訪問者 | 102,863 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 2,954 | 位 | ![]() |
週別 | 7,326 | 位 | ![]() |