自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

私もそろそろ・・・

2006-02-02 22:54:00 | お散歩
今年の冬は、例年になく寒さが厳しいようですが、春先に咲く花は、きちんと
準備をしています。



これは、ギンヨウアカシア(マメ科アカシア属)の蕾です。
ミモザアカシアや単にミモザとも呼ばれています。
3月の終わりごろから、黄色い小さな花を沢山つけます。公園に植樹されたり庭木として植えられたりしているので、割と目に付く木だと思います。
同じマメ科にハリエンジュ(ハリエンジュ属)という木がありますが、これはニセアカシアとも言われています。蜜蜂の蜜源植物となり、俗にアカシアというとこのニセアカシアのことを言うみたいです。
どっちが本家だか、ちょっと分からないですね。

1月中旬 大和市内にて
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 罠に落ちる・・・ | トップ | ただいま探索中 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事