自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

これもタビラコ・・・キュウリグサ

2008-04-04 20:25:00 | お散歩
キュウリグサ[胡瓜草](ムラサキ科)
野原や道端などに生える越年草。
3~6月、先が巻く花序を出し、径約2㎜の淡青紫色のこんな花をつけますが、開花が進むにつれ、花序は真っ直ぐになります。
先が曲がるこの花序をサソリ形花序ともいうそうですが、この写真ではちょっと分かりづらいでしょうか。
こんな小さな花ですが、よく見ると可愛いですね。ただ歩いているだけでは、この可愛さはわかりません。
たまにはキュウリグサと同じ視線で見つめてみるのもいいですね。

3月下旬 横浜市内にて 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何を釣る?・・・ウラシマソウ | トップ | 葉に守られて・・・ハナイバナ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (お花大好き!)
2008-04-04 23:26:01
>歩いているだけでは・・・
本当ですね。
デジカメで撮影したものをパソコンで見て、こんなになっているんだ!と思うことがよくあります。
だから、何でも、いろいろな方向から撮影するようにしています。
知らない可愛さや美しさに気づくことも、デジカメの楽しみですね!!
返信する
Unknown (YAKUMA)
2008-04-05 18:50:16
お花大好き!さん、こんばんは
確かに家に帰って画像を見てから気付くことってありますね。
いろいろな方向から撮ることも大切ですよね。
デジカメ、これからも楽しんでいきましょう。
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事