自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

後ろ姿で・・・

2018-02-14 21:27:00 | お散歩
ジョウビタキ[尉鶲](ツグミ科)
川のコンクリートの護岸では、この鳥の姿を見ることができました。
ジョウビタキの雌ですね。
畑や林の周りなどで見かけることが多いですが、この川で出合ったのは初めてでした。
向こう岸から飛んで来て、こちらの護岸でひと休みでしょうか。
恥ずかしいのかこちらを向いてくれません。
可愛いお顔を撮りたかったのですが残念です。

2017年の姿

1月下旬 横浜市内にて

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

騙されて・・・マガモ

2018-02-13 21:29:00 | お散歩
マガモ[真鴨](カモ科)
川面では、一羽のマガモも見ることができました。
辺りには他のマガモの姿が見えません。単独行動でしょうか。
マガモの雄は、頭部が光沢のある緑色ですが、少し離れた所から見た時に、頭部が濃紺に見えたのです。
珍しいカモがいると思い急いで近づくと、頭部は緑色、普通のマガモでした。
光の加減でそう見えたのでしょうか。
このマガモには悪いのですが、ちょっとがっかりしてしまいました。

2012年の姿

1月下旬 横浜市内にて

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捕らえるか・・・

2018-02-12 18:36:00 | お散歩
コサギ[小鷺](サギ科)
川の中の岩の上で、一羽のコサギが流れの中を凝視していました。
獲物が来たとしても、この位置から捕らえることができるのでしょうか。
やはり、川の水が冷たいのですかね。野に生きる者たちには大変な冬です。
このコサギが獲物を捕らえるまで、気長に待つ気も無い私でした。

1月下旬 横浜市内にて

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い思いに・・・

2018-02-11 21:34:00 | お散歩
コガモ[小鴨](カモ科)
ヒドリガモ[緋鳥鴨](カモ科)
川面では、こんなカモたちも見られました。
コガモは小さな群れでいましたが、この時は群れがばらけて離れている感じでした。そんな中、番いで餌を探している所を撮りたかったのです、それぞれ別の方向へ移動してしまいました。
ヒドリガモは、少し離れた所からコイの餌やりに来た方が投げたパン屑目当てに寄ってきたのです。
ここでも番いで仲良く、という場面は撮れません。
それぞれ思いのままに移動中です。

1月下旬 横浜市内にて

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川にて・・・オオバン

2018-02-10 21:01:00 | お散歩
オオバン[大鷭](クイナ科)
この川で見たのは久しぶりです。
オオバン、一羽で川の水に逆らうようにしています。
綺麗に見える川ですが、川の水が泡立った後、怪しげな泡が消えません。ある程度生活排水も流入しているようなので、仕方がない事なのでしょう。
このオオバンは、そんな川の水面に身を置いて、何か餌でも探しているようでした。
川の水を汚すのは我々人間、汚さない方策を探していかないといけませんね。

2015年のオオバン

1月下旬 横浜市内にて

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする