自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

道端にて・・・

2020-03-14 19:28:00 | お散歩
ヒメオドリコソウ[姫踊り子草](シソ科)
道端の草むらで、この花も咲いていました。
町中でも目にする機会が多いですが、身近な花の一つでしょうか。
草丈も低く、花も小さくて目立たないので、見過ごされる事が多いでしょうが、しっかりと花を咲かせていますね。
在来のオドリコソウの花も咲いているでしょうか。
確認しに行くのも楽しいですね。

2018年の花

2月下旬 横浜市内にて

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲いているかな・・・

2020-03-13 19:49:00 | お散歩
シュンラン[春蘭](ラン科)
12月に初めて果実を確認したシュンラン。暖冬の今年、どんな様子か先月の終わりに見に行ってきました。
葉の根元から、蕾が3つほど顔を覗かせていました。
どうやら例年通りの生長具合です。
先週末から家庭の事情で更新ができていません。
その間、季節は進んでもうこのシュンランも花開いている頃かもしれません。
開花の様子を見に行けるかどうかわかりません。
暫く不定期な更新になりそうです。

2019年の花

2月下旬 横浜市内にて

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらも花畑・・・

2020-03-06 22:03:00 | お散歩
タネツケバナ[種漬花](アブラナ科)
林縁の水辺では、こんな花畑にも出会うことができました。
畑と小さな流れの間にある草地が、今の季節タネツケバナに覆われるのです。
既に果実の姿も見られるので、少し前から咲いていたようです。
同じアブラナ科の花を続けましたが、やはりナノハナの花畑が見応えがありますね。
花の大きさや草丈も違うから仕方がないかもしれません。
でも、ナズナやタネツケバナが群生して花を咲かせる姿も良いものですよね。

2月下旬 横浜市内にて

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも花畑・・・

2020-03-05 22:37:00 | お散歩

菜の花畑の片隅に、もう一つの花畑がありました。
同じアブラナ科のナズナの白い花と道端でよく見かけるホトケノザの紅紫色の花です。
こたらはさらに草丈が低いので、私もさらに姿勢を低くしての撮影です。
道端などでよく見かけるありふれた花たちですが、春を感じさせてくれる花でもあります。
野山が賑やかになってきましたね。

2月下旬 横浜市内にて

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色い花畑・・・

2020-03-04 22:09:00 | お散歩

ナノハナも咲き始めたというので、いつもの花畑に行ってきました。
例年、2月中頃には咲き始めていますが、この日も黄色い花がたくさん咲いていました。
草丈が低く、しゃがみこんでの撮影です。
花が咲き進むと草丈も伸びてくることでしょう。
まだまだ花を楽しむことができそうです。

2017年の花

2月下旬 横浜市内にて

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする