ショット

見えないものを見る 感じたことを写真と文章でつづる暮らしと自然のフォト日記

ペタンク練習

2013-09-25 09:06:05 | フォト日記


ブログは一日のほんの数時間のことしか書いていない
やまちゃんのように一日中 山を歩くことに比べれば軽い

水に入れば浮いてどこかに流れてしまいそうだ
ニュ-スポーツなどの軽運動を何度も載せているので

さぞかし運動を頻繁にされているかと勘違いされそうだ
きょうも 夕方になりようやく動き出してアリーナに

ペタンクの試合が近づき その審判員の講習がある
その時に競技するモデルの選手が必要とのこと

下手な見本も必要だろう それに練習になる
これがなかったら きょう一日引きこもりだった

モデルは大会出場選手が多く集まった 初めての人も多い 
毎年大会に参加されて上位入賞の常連さんはさすがにうまい

私は見当違いの所ばかりに投げて 得点に結びつかないが
チームに一人だけでも上手な選手がいれば勝つことができる競技

3人の団体競技だが自分が失敗してもチームは勝てる
それで責任を追及されなくて済むのが好い


ヘルシー体操 レクスポ 皆勤

2013-09-24 14:30:30 | フォト日記


体操教室は午前午後の2講座共10回皆出席 これで終わった
また10月後半から始まるが それは新たな申し込みが必要

ほとんどの人が継続するが 私はまだ決めてない
次回講座の初回も2回目も別の用事が入っている

退屈しのぎにがむしゃらに申し込み行事が重なった
どちらに行くか判断に迷う 何とも平和な悩みだ

講座はいつもの柔軟体操30分 ソフトバレーとスポレク30分づつ
ソフトバレーで腕を振り上げサーブしたら痛みが走った

ボールを追ったらモモ根のあたりも痛い 筋肉痛だ
そろそろ後期高齢者 年齢を意識した方が良いかもしれない

今日の休憩室は静かで快適 いつものように弁当食べて昼寝
午後も柔軟体操 今度は1時間 後半30分は ボーリング

ピンは9本 倒れたピンを数えるには10本の方が楽 ボールはゴム
ボールに穴がないので方向が定まらない かなり低い点数だった

ちなみに後期高齢者の年代を75歳からにする案も出ているらしい
それだけ年寄りの体力も向上してきたと見られているのだろう


岡本知高コンサート

2013-09-23 10:40:51 | 鑑賞


あれは6月の初めだった「隣町で岡本知高コンサートがある」
「楽しいから是非どうぞ」と 誘ってくれたのはピアノの榎本潤さん

大谷康子さんのコンサートの終わった後 ロビーでの会話
発売日にチケットを求めてこの日を待った 岡本知高ソプラニスタコンサート

開演前に榎本さんを訪ねて朝日園の川根紅茶を差し入れ 開演を待った
会場が暗くなり コンサートステージ中央に置かれたピアノが浮かび上がった

燕尾服の榎本さんが速足で登場してピアノ位置に座りすぐに演奏が始まった
続いて 大きな体に満願の笑顔で岡本知高登場 火の鳥のような衣装

そして唄い出して この世のものとは思えない声にドキモを抜かれた 
マイクなしで会場に響き渡る男性ソプラノ あれは人間ではなく機械か

普通男性の肺活量は3000~4000ccなのに
岡本知高は 13000もあるというから驚きだ

裏声ではなく巨大な体型が生み出す男性の女声
大きな体型と高音のギャップを楽しむと自らが話した

トークも上手で 心やさしい人柄がにじみ出ている
生のステージは80%は衣装を楽しむとも話した

休憩後は宇宙服のような衣装にもなった最後に高貴な色のむらさき
3種類の衣装も見れた これらには名前がついている話も面白かった

榎本さんの演出も楽しい 地元の合唱団とのコラボ「旅立ちの日に」
並んだ小学2年生は岡本知高の衣装の中に入ってしまいそうなくらい

国立音楽大学講師でもある榎本さんの観客への歌唱指導も良かった
この日はツアー最終日といい感極まり声を詰まらせる場面もあった

それがまた客に感動を与え 目頭を押さえている観客もいた
大谷さんのコンサートで榎本さんを知り 岡本知高を知る

誘いを素直に受け入れて 巡り合った尊い感動
妻も感動して来年の大井川町のコンサートにも行きたいようだ


KUBB(クッブ)

2013-09-22 10:38:02 | フォト日記



ニューエルダーは前回に引き続いてレクレーション協会の理事長講話
消防士による救急救命法 太極拳 ニュースポーツのクッブ

太極拳は多くのポーズが覚えられない こういうものだと言う触りだけ
クッブはルール説明と ほんの触りだけしかゲームはできなかった 

ちなみに クッブはスエーデン生まれのエコロジースポーツ
チーム6人 2チームの対抗戦 クッブは日本語にすれば薪のこと

コートは5×8mか4×6メートル芝地か草原が望ましい
両ほうに角材を5個づつならべ コートの真ん中にキングの角材を立てる

薪は立て方向のみ片手下手投げ キングを先に倒したチームの勝ち
ただし相手の角材を全部倒す前にキングを倒すと相手の勝ちとなる
 
ルールがややこしくて覚えきれなかったが 木と木が当たる音は澄んで心地よい
使う道具はすべて木製 木材の多い自治体で推進すればPRにもなる 9/17


月見のサンマBBQ

2013-09-21 08:30:53 | フォト日記


北へ向かうと山は深く空は狭くなる といっても家から車で20分
そこのお寺で月見の宴を近所に住むM木さんが計画した

予定していた 寺の娘はネコの手術で不参加 お寺も使えない
計画は変更され M木宅で バーべキューになったと知らせてきた

最近肉を好むようにしているので それはそれで喜んでいた
夕方Y本さんが車で迎えに来てくれる これで飲める

アート教室の日だが それは休まないと 後がせわしない
朝から家でじっと待つことにしたが気が変わり 途中まで歩く

歩きだしたら人に会い 話し込むので前に進まない
温泉あたりで 後ろから来たY本さんに乗せてもらった

そこで知った 焼くのは肉でなくサンマだ 庭に炭をおこし鉄器で焼いた
山の日暮れは早くてすぐに暗くなる 真黒に焼けたサンマがよく見えない

それでも間違いなく口に運んだ 恵比寿麦酒とサンマを交互に・・何度も
高齢者のBQは やはり肉ではなく魚だ サトイモ 月見団子も作ってくれた

スダチ代わりの小玉のミカン入りの大根おろしも洒落ていた
Y本さんが持参したイモご飯 栗 も美味しい 

満月の日 月はまだ出ない 片付ける頃に 木々の隙間が明るくなった
帰り道 道路脇にいた鹿に見送られてマリリンY本の車で帰宅

ちなみに今年のように十五夜が満月になるのは珍しい
何時も少しずれる次は8年後 これは変更はないはず