闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

やっと帰宅(汗

2010-08-02 21:15:02 | RC SX4WRC


いやぁ、歩くのまだ辛いのに間が悪くて結局駅から自宅まで歩く羽目になりヴ~です。
で、全く動けないTT-01ESの対策をあれこれ考えた上にショップのアドバイス(一緒に悩んでただけ?)を加味して本日購入したのがこのひと揃え!ええぃ、今夜はコンビニ350円弁当で我慢だぁ!!...シクシク。
お買い上げは、「ユニバーサルシャフト用カップジョイント(OP-790)」×2個、「ホイールアクスル(SP-823)」、「39mmドライブシャフトセット(SP-883)」、「アッセンブリーユニバーサル用ホイールアクスル(OP-499)」、「アッセンブリーユニバーサル用39mmスイングシャフト(OP-505)」です。
...さて何がしたいのでしょうか(汗。

異音の原因掴めたのかな?

2010-08-02 18:15:19 | インポート

今日はタミサで知り合った高校生さん(ボディ新調おめでとー)から、TT-01の後方から異音がすると相談メールを頂いてました。お仕事(夏休み事故で全部飛んだし)中だったのでラフな回答しかできなかったけど、無事に解決したか気になります。人の心配してるほど余裕無い状況なんだよね~(笑

タイヤを嵌めたらホッドロットに

2010-08-02 00:00:25 | RC SX4WRC


最後に、フロントで失敗してる状況でタイヤを嵌めて床に置いた横からの画を。元々高過ぎかなぁと思っていたリアがより高く見え、サスアームがほぼ縮み切りかけてるフロントはズッポリと沈んでおり、まるでホッドロットを横から眺めているようです。
今回のパーツでTT-01ESをこの中間位まで腰を落としてやりたかっただけに、この光景には情けなさを噛み締めるしかありませんです。
諦めて完全オリジナルに戻すか、先に進むか。分岐点に立ってるのは間違いありません。