TT-01が増殖したら面白いなぁって模型店の中を見てまわってて目に付いたのがラリーブロックタイヤ。
ほほぉ、極端に高価なもんじゃないんだなぁ。
フムフム、RCに手出しはじめた頃はHPIだの複数メーカーから何パターンものタイヤがあったなぁ。
なんて思い出しながら手に取って「ん?」。
…こ、これの直径ってスッゲーでっかくないかい(汗。
普通の1/10ツーリングボディにそのまま付けたら、ホイールアーチが二回りは削れて広がりそうな直径に唖然。
シャーシだけでなく、ボディもクリアランスをしっかりと把握しないとこのタイヤは自爆しそうだなと苦笑。
いつもと違ったジャンル品を眺めるだけで、なぁんとなく癒される。
…帰宅して、「おとうさん介護士さんに暴力振るったんだって!!」と母が取り乱して家族会議が始まるまでは…。
ほほぉ、極端に高価なもんじゃないんだなぁ。
フムフム、RCに手出しはじめた頃はHPIだの複数メーカーから何パターンものタイヤがあったなぁ。
なんて思い出しながら手に取って「ん?」。
…こ、これの直径ってスッゲーでっかくないかい(汗。
普通の1/10ツーリングボディにそのまま付けたら、ホイールアーチが二回りは削れて広がりそうな直径に唖然。
シャーシだけでなく、ボディもクリアランスをしっかりと把握しないとこのタイヤは自爆しそうだなと苦笑。
いつもと違ったジャンル品を眺めるだけで、なぁんとなく癒される。
…帰宅して、「おとうさん介護士さんに暴力振るったんだって!!」と母が取り乱して家族会議が始まるまでは…。