いよいよ登場する新型デミオ。
マツダが掲げるSKYACTIVEフル搭載や、「鼓動」コンセプトの体現等見どころいっぱい。
そんな中、噂されてた「マツダコネクト」のレス仕様が発表されましたね。
アクセラから始まったコレ、実物見たけど解像度低いしナビは間違った地図と動作不安定等でとても不評なのだそうです。
実際、営業の方も「これからも段階的に改良します」と、現状の問題点を否定しません。
で、新型デミオに「オーディオレス仕様」が登場、「マツダコネクト」無し仕様です!
実際には「スマートナビゲーション(ケンウッド:彩ナビ)」を組み合わせる人が大半と思われます。
マツダコネクトと同じサイズ、7インチのモニターを搭載するのでダッシュパネルの印象はほぼ同様。
当然本体は埋め込み、コントロールコマンダーも非搭載になりますからタッチパネルが基本の「普通」に。
ただ、基本操作スイッチがステアリングに装備されるそうで、この辺は他メーカーの純正ナビクラスの機能は実現できてる様子(凄いな)。
これでナビに頼りたい人は一安心かな(汗。
とはいえ、手放しで「選択」を喜べない点も。
「オーディオレス(マツダコネクト非搭載)仕様」が選べるのは下位グレードに限られ、「13C」「13S」「XD」の都合3グレードのみ。
せっかく上品な内装や、高機能な装備を持つ「ツーリング」や「Lパッケージ」ではマツダコネクトしか選べない。
なんかスッキリしない…。
とはいえ、特定グレードのみでも一般のナビが選べるのは良しでしょうかねぇ。
因みにこのナビ(ケンウッド製彩ナビ:\129,000-)は、「CD/DVDユニット」や「フルセグチューナー」、「DSRC車載器」への対応が当面不可という制約付き。
で、勝手に思ったのですが…。
「マツダコネクト」はドライバーの眼前に透過型のプロジェクター(HUD)でスピードや簡単なナビ表示が可能です(起動と同時にウィーンと立ち上がる様はなんとも)。
この小さなHUDがマツダ車の魅力を少なからず高めたと感じてましたが、オーディオレス仕様なら当然無くなります。
でも、スマートナビがケンウッドの彩ナビ系なら、オプションの「MDV-737HUD(HUD)」が付くんじゃないかな、と♪
ルームミラーの右側に透過型のモニターを持ち、ナビ画面を最小限の視線誘導で確認できるコレはかなり魅力的じゃないかなぁ。
各社のHUDの中あまり評判良くないみたいだけど、ちょっと未来っぽくて面白い気が。
例えば、ルームミラーにクリップで留めるのは新車装備にはちょっと抵抗ある人も、専用設計のHUD一体ミラーとセットで用意するとかしたら魅力高まるんじゃないだろうか…。
まだ熟成に相当の時間が掛かりそうな「マツダコネクト」。
メーカーも大変だろうが、選ぶユーザーの苦悩もまた暫く続きそうですね。
「マツコネ」問題、あまり改良にこだわりすぎないのも一つの手段かもしれないですね。
マツコネがあるせいでマツダ車の需要が減ってしまっては、本末転倒な気がします。
ネットの上の書き込みを見ていると、「マツダコネクトだから怖くて手が出せない」とか、「あまりに酷いのでアクセラを売り払った」等々、かなり厳しいコメントが目立ちますね(汗。
ここの過去logの通り、2.2DのXDと1.5Gの試乗をした感触は世辞抜きに素晴らしいものでした。
インフォメーション系が抜きん出て気になる感じ?
確か「マツダコネクト」はハンガリーの企業が開発していると聞きました。
大半はイスラエル人で構成されてるとも。
近年、グローバルに展開する車にはこうしたハイテク満載のインフォメーションシステムがトレンドというか、必須の風潮を感じます。
ただ、海外のナビと日本のナビではかなり違うらしいので、マツダが外注した先はちょっと的外れ(日本向けは)だったのかも。
何でも「地図を起こす」ところから開発したとか(その地図が間違いだらけって…)(汗。
付加価値として必須としたいマツダの狙いは判りますが、現状を見る限り最低限の満足度を満たせてるとは思えなくて。
そいういう意味で、新型デミオの取った「選択肢」はとても勇気ある決断だと評価してます♪
アクセラにも是非、反映して欲しい、なんてね(笑。
でもベーシックグレードのみしか対応しないとか、値段が結構高くなる等を考えると微妙???