今日は久々のお休み日。
午後から久しぶりに 「アクセラ」 でドライブに出かけてみた。
正確には、「出かけようとしたら親が行きたい所があるから乗せていけ」 と強引に行先変更してしまった、ですw
来月、ウォーキング(ハイキングか)で行く予定の 秦野市の山にあるお寺を下見に行きたいとの事。
あまり疲れたくない(明日からまた仕事だし)ので気乗りしなかったが、最近は仕事が忙しく滅多に車に乗せて無い事もあり、しぶしぶ承諾。
圏央道に乗ってからは少し渋滞気味でしたが、あっという間に目的地に到着。
色付いた木々も堪能できたし、何より通勤で往復する以外の道路を走れる楽しさはストレス発散には良いなぁと再認識。
その後、夕暮れとなり、普通の会社員が帰宅する時刻と重なった(車がドッと増え出した)。
延々と渋滞で帰宅するのもイヤだったので、「ヤビツ峠」 へと 「アクセラ」 を向けた。
程なく、雨が降り出した。
雨のヤビツ峠なんて危険で疲れるのを皆さん知ってか、結局数台しかすれ違わなかった(汗。
秦野側から入ると、程なく一軒の食堂(喫茶店かな)が右手に現れる。
ヤビツ全線でも食堂は一軒なので直ぐ判る。
このお店、自宅からマウンテンバイクでヤビツ越え(総距離、約120km)をした際に寄った事がある。
10年以上も前の事ですが。
確か娘さんがジャズシンガーで活躍してると得意そうに自慢してたのが懐かしい。
今回もお店に明かりが見えたので寄ったが、残念ながらお母さんは身体が弱くなったとの事で早めに休まれて居ないと言われた。
お客も全然来ない(そりゃ雨の山道好き好んで来る人はいないだろうなぁ)からと、厨房を閉めたところだと軽食にもありつけなかった。
お店に居たのは、ジャズシンガーやってる方の妹さんだと言ってた気がする。
若く可愛い娘だったなぁ…。
今度、日のある内に一度くらいはまた寄ってみようと思った。
あの日頂いたコーヒー、確か凄く美味しかった気がするし。
食堂を過ぎて15分位だろうか。
道路を何かがウロウロしてるのを発見、な、なんかサルにしては大きいぞ!?
良く見ると シカでした。
母親らしいシカの周りを、3頭の子シカがノンビリと寛いでる。
綺麗ですね、野生のシカ。
にしても、「アクセラ」 でユックリと近づいても全く逃げない。
人間慣れしてるのだろうか。
以前、このヤビツ峠に 三菱「ジープ J54」 で来た時もシカと遭遇した事があったが、その時はかなりの距離をおかないと逃げてしまったのに。
ほとんどサファリパーク状態、車の真横にシカがウロウロ。
手を伸ばしたら鼻先に触れそうな距離感、貴重です♪
残念ながら、煎餅も食パンも持ち合わせておらず、エサになりそうなものは皆無。
あったらきっと、人の手から食べたかもしれませんね。
さぁ、いつまでもシカと戯れているわけにもいかないので、「アクセラ」で轢かないように注意しながら通過、後にします。
山道は街灯とか無いので、「アクセラ」 の ALHが威力を如何なく発揮します。
時速が40km/hを超えると、自動的にハイビームが作動する。
万が一、対向車が来ても その部分だけを消灯するので(全4分割LED)ほとんど常時ハイビームのままで視界が確保される。
峠を抜け、民家のある山道に入り、対向車が増えて来ると一層便利さが際立ちます。
市街地では活躍の場が少ないALHですが、マツダのSKYACTIVE車のほぼ全てがチョイスできる装備。
冬場は暗い時間も長くなるので、とてもオススメなのを再認識。
あと、コマーシャルみたいで恐縮ですが、「Gベクタリングコントロール」 の威力も、なかなかのものですね。
助手席の親を観察すると、きついコーナーが続く山道でも、コーナーで身体が必要以上に持っていかれてないのが判ります。
同乗者が車酔いに遭い難く、余計な体力(疲労)を使わせないマツダ独自の 「Gベクタリングコントロール」。
運転車のみならず、同乗者を含め全ての 「人」 に技術で 「楽しさ(幸せ?)」 を与えようと言う今のマツダ車の方向性を、私的にとても歓迎してしまうのでしたw
ディーゼルの燃費の良さも私的には満足、かな。
半日走っても燃料計は1メモリ(何リッター位なんだろう…)しか減らなかった。
恐らく、10~12km/L(軽油)くらいだと思うので、ほんとに財布に優しくて助かります。
雨さえ降らなければ、もっと楽しいドライブだったのでしょうね。
でも、久しぶりに 「アクセラ」 でストレス発散できたような気がします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます