昨日、高校の説明会があり、卒業式を終えた娘は制服の着納めでした。
制服一式を知人に差し上げることになり、クリーニングに出していたら間に合わないので、初めて制服を丸洗いしてみました。
洗濯表示を見ると、なんと洗濯機弱水流で洗えるのね!
でもプリーツなどの型崩れがこわいので、手洗いしました。
意外に制服が汚れていてびっくり。紺色は汚れが目立たなくて優秀だわ(なにかが違う)。
うちにある洗濯ばさみを総動員して、スカートのプリーツを押さえてみました。型崩れが防げますように。
制服は軽めに脱水して、ブレザーは襟を物干しピンチにはさんでみました。
少し乾いてきた今、ノーアイロンでもいけそうなくらい、いい感じに皺が取れてる!
制服、高いだけあるわ。
丈夫だし手入れしやすいし、見直しました。
***
同じ日に追記
今日届いた高校の制服をチェックしたら、洗濯表示には「必ずクリーニング店にお出しください」と書いてありました。がっくし。