なにもなかった、といっても、
「特に目新しいことはなかった」という意味です。
予定通り、準備通りに、シャンシャンと進んだ総会。
規約の改正はあるにはあったんですけれども
慶弔規定やお餞別にはお花にする、
教員の勤務年数による金額別設定はよくないので、お花の金額を統一する、
お餞別を差し上げる対象者の名称を 「先生」とか「教員」以外の何かに統一する、
とか、そういうことでした。
上記のことでも、PTA会員の意識を変える上では、とっても意味のあることだと思いますので、個人的には オッケーです♪
あと、お友達が、昨年度とっても頑張っていた広報誌、二つ上部のP連に出したコンテストで、「佳作」入賞になったこと。これは、すごいと素直に思います。
今年の人たちはやりにくいだろうな~・・。とも正直に思います。
気負ってしまわずに、活動できますように。
そして、ガタの来ている印刷機の積立金については質問できたのですが、入退会自由の件は、質問出来ませんでした・・。(はぁ~)。
予定調和ですすむ会の雰囲気を乱す者、許すまじ、という空気を感じました。
(追記:うーん。書きすぎたかな・・。
むしろ、緊張ムードが半分は入っていた、と訂正します。)
これは、総会とは関係ないのですが。
あの会長は、入退会自由に関しては、あまり理解のない方との印象があるものなぁ。
あ、でも、以前に電話で話した限りでは、会長さん、いわゆる「カタブツ」という印象でもなく、女性に対しては理解を示してくれそうな感じ。理解するには、まだまだ、対話が必要なこと、いうまでもありませんけれど。