草履で歩きながら考える

笑う門には福来たるで、マイペースでやりたいこと やってみよう♪基本PTAブログですが、日常やがんのことも綴ります。

190518:PTAフォーラム~取り戻そう、自分たちの手に~

2019年05月18日 | 足元記 - PTA問題解決にむけて

PTAフォーラムを終えて、帰宅するところです。
写真は、やっと撮れた木村草太先生の質問タイム。肖像権に配慮して、パワーポイント画面のみで、会場の雰囲気がわからずすみません。

今日は、各新聞社のほか、東海テレビの取材まで入りました。
追って記事になるはずですから、ご参加できなかった皆様はそちらをお楽しみに!

第一部で、私は、パワーポイントを使った講演というものを初めてしました。ノートPCを持っていないので、実行委員の方にパワーポイントを操作していただきながら発表しました。
言葉、たどたどしかったと思います。

第二部のワークショップでは、いつもの感じで場を回せました。
参加者の関心が高く、スッゴク盛り上がりましたー!!あんなに充実した議論になったのは初めてかも。
PTA会長をしている方が、親が動くことで子どもに良い影響を与え、意見をあげれば政治が動く原動力にPTAをしたいとおっしゃっていたのが、めちゃくちゃ嬉しいです。これぞPTAの本懐!
もちろん、子どもの育ちを整えるのも本懐のひとつではありますが…

次の予定があるため、延長タイムに残らずに失礼しました。懇親会も、行きたかったな。

*** 190519追記です ***

東海テレビの放送予定がわかりました!

5月20日(月)東海テレビ「ニュースOne」(16:49~19:00内)

です。東海テレビ放送圏内のみなさま、どうぞお楽しみに。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした。 (minmin)
2019-05-18 23:39:30
猫紫紺さん、こんばんは。
今頃お家でゆっくりとビールで乾杯、ほっと
寛いでいらっしゃるでしょうか?

良い出逢いがあり、素晴らしい方達との
交流を持つことが出来た一日でいらしたようですね。
「叩けよ。然らば開かれん。」
との言葉通りに、次々とご自分に課題を課して
新しい経験を積んでいく勇気をお持ちの猫紫紺さんを
尊敬します。

若葉が新芽を次々に出して成長して行く様子が
思い浮かびます。どんな素敵な花が咲くことでしょうか?
そして、やがては実を結びその果実を手にする日も
きっと来ると思います。

次世代に、参加したいと思えるPTAを
バトンタッチ出来ると良いですね。
もしくは、気軽に今回は参加できないわと
言えるPTAであっても尚良いですね。

返信する
Re:お疲れ様でした。 (猫紫紺)
2019-05-20 00:09:17
■minminさま■
ねぎらいありがとうございます。
そして、もったいないお褒めのお言葉、くすぐったいです。
いやいやいや、やりたいようにやっているだけです。種まきができているといいなあ、と思います。
協力してくれている家族にも感謝。

昨日は本当に、充実した一日でした!
Twitterのお友達も沢山参加してくれて、ちょっとした同窓会のようでした。
PTA問題界のあのかたこのかた、登壇者になれるかたが参加者としていらしていてびっくりです。

>気軽に今回は参加できないわと言えるPTA

これは、けっこう増えているような気がします。
でも、入口の入会申込書を整備するのがたいへんで。熱心に活動している方の中には、入会申込書の大切さをわからない方がいらっしゃるから、どうしたものか…
返信する
ゆく川の流れは絶えずして… (minmin)
2019-05-28 16:47:26
猫紫紺さん、こんにちは。
新入学シーズンの恒例のPTA問題が
あちこちでも取り上げられていますね。ツイッターの方でも活発に議論されています。

頼もしいなぁと思いつつ、ふと
タイトルの言葉が思い浮かびました。
方丈記とはなんの関係もありませんが。笑。

川の流れとは…すなわち、新入学で
新たにPTAに加入された、もしくは
知らずに加入した状態にある保護者の皆さんのこと。

毎年毎年、新たに加入されて色々と
PTA問題を経験されたりして驚きや怒りも感じるけれど、日常の生活の忙しさに明け暮れているうちにその違和感に慣らされてしまって…いつのまにか
卒業してしまう。私が、そうでした。
と言うか? はっきりとは、問題点を
把握出来ていませんでした。

ただ、PTA関係のやり方に横暴さと
傲慢さを感じたりする時には
うんざりする気分になりましたけど。

でも、昨今のPTA関係のマスコミ報道は以前より(私の時代)はずっと
あるべき姿に近いPTA像を語るように
なってきたと感じます。
この問題を飽きずに挫けずに長く
語り続けてきた皆さまのご努力が
実りつつあると言えるでしょうね。
素晴らしいですね。

方丈記の無常観とは裏腹に、
ここまで強固だと思ってきた頑固なPTAあるあるの数々が、段々と打ち砕かれて行くのは、ある意味爽快です。

ゆく川の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず…。
そうよ! 鴨長明さん!
毎年毎年、沢山の人達が単PTAに
入会してくるけど、もとの保護者達とは違うのよ!そんな簡単には変な
やり方に賛同してくれないわよ!
水(保護者)は、新しく入れ替わるんだから、川(PTA)の方でも変わってくれなきゃね! 笑。


返信する
Re:ゆく川の流れは絶えずして… (猫紫紺)
2019-05-29 01:02:47
■minminさま■
>ゆく川の流れは絶えずして…
たとえが上手でいらっしゃる!

ちょうど今日、NHKのニュース シブ5時でPTAを取り上げていました。
新しく小学校に入学したお子さんをお持ちの方が、入学式当日のPTAの強引な役員決めにおどろいて、退会したそうです。
そうしたら、子どもを排除するという手紙がPTAから来たそうです。ペナルティーは変、とするその方にPTA会長は「ペナルティーと呼ばないで。(排除は)当然」とのたまったそうです。

いいたいことのひとつは
もうひどい。PTAの目的を理解していない……。

もう一つは、まさに、minminさんおっしゃるように、「もとの保護者達とは違うのよ!」です。

かの川端広裕人さんが、PTA問題について最近このようにおっしゃったそうです。
10年前は、任意か任意でないかが争点だった。けれど今はPTAが任意だということは共通認識となっている。

水(保護者)が入れ替わって、川(PTA)の形も変わるといいですよね!
返信する

コメントを投稿