信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

定例課長会議&小・中学校転入職員挨拶

2020年04月01日 | 生坂村の報告
 1日(水)は朝の寒さは緩みましたが、お昼前から雨が降りだし、昼間もヒンヤリと感じられた一日でした。
 午前10時30分からの定例課長会議は、私から年度始め4月の検討協議事項を示し、各部署からは、日程調整、人事異動による事務分掌、地区担当職員の配置、専決予算及び繰越事務、人事異動に伴うシステム関係対応、人事評価、常会長会議、いくさか大好き隊員の業務、村づくり計画及び村政懇談会の日程、区長会議、知恵の輪委員会、会計関係、人口推移、やまなみ荘チラシ、戦没者追悼式の日程、村内の通行規制、道の駅いくさかの郷イベント、中止イベント(春の大城・京ヶ倉トレッキングツアー、春の農業体験ツアー、4月の松本合同庁舎移動販売)地域ぐるみでむらじゅう花ざかり事業、出納検査の指摘事項、安協街頭指導、交通安全教室、県の公開保育、小中学校入学式の内容、農業研修・支援、会計年度任用職員制度などについて説明を受け協議をしました。

 午後3時20分からは、生坂小中学校に転入の先生方が役場に挨拶に来られました。例年、小中学校の校長先生から、転入の先生方をご紹介いただいております。
 今年は、最初に小学校の北野校長先生から召田教頭先生はじめ4名の皆さんのお名前とこれからの仕事の内容、転出されてきた学校などの紹介していただきました。




 次に、中学校に着任された青森校長先生から、自分を含め4名の先生方のお名前と担当科目、仕事の内容などの紹介をしていただきました。


 転入された先生方を代表して、生坂中学校の青森校長先生が、校長として新任であることと、これから8名は生坂村の教育に携わることになり、生坂村の児童・生徒のためにそれぞれに頑張ってまいりますのでよろしくお願いしますなどと挨拶をされました。




 最後に私から、生坂村は給食費の無料化など子育て支援、教育に力を注いでいますので、田舎の素直な児童・生徒を温かく時には厳しくご指導いただきたいことと、小規模校のメリットを活かしてデメリットは抑えていただきますことなどのお願いの挨拶をさせていただきました。




▽ 朝の写真は生坂ダム湖の風景です。







 その他生坂村では、年度始め式及び辞令交付式、教育委員会関係職員辞令交付式、青森新中学校長着任の儀、やまなみ荘辞令交付式、やまなみ荘ぽっきりフェア・お花見セット開始などが行われました。

年度始め式及び辞令交付式

2020年04月01日 | 生坂村の催し
 1日(水)午前8時30分から村民会館講堂で、牛越副村長の開式のことばにより、年度始め式及び辞令交付式が始まりました。




▽ 私から、令和2年度は「生坂村第6次総合計画」の初年度であり、第2期の「まち・ひと・しごと創生総合戦略」を併せ、毎年度ローリングしています「いくさか村づくり計画」の実施計画により、「福祉の村づくり事業」「子育て支援事業」「産業振興事業」「地域活性化対策等事業」の4つの重点事業を引き続き遂行し、その中の新しい事業も一緒に実施することで、少子高齢化、人口減少など山積する課題を解決または良い方向性に進めるため、それぞれ与えられた仕事に頑張っていただくとともに自ら率先垂範し、職員同士で切磋琢磨して働いていただきたいことと、新型コロナウイルス感染が拡大している状況下、皆さんはもとより、村民の皆さんが予防策と免疫力を強化するための啓発をし、村民の皆さんが安全安心で生活できるようにしていただきたいなどとお願いする挨拶を申し上げました。


▽ 私が、3名の新規採用職員に辞令交付をし、代表者に宣誓書を朗読していただき、それぞれ自己紹介をしてもらいました。




▽ 次に村長部局の人事異動関係、昇格した職員、会計年度任用職員にそれぞれ辞令交付をし、長野県から人事交流で来られた井上主事から自己紹介をしていただきました。






▽ 教育委員会部局は、樋口教育長が人事異動関係と新規会計年度任用職員にそれぞれ辞令交付をし、新規職員には自己紹介をしてもらいました。






▽ 私が、いくさか大好き隊員(集落支援員)に人事通知書を渡し、各部署の事務連絡をした後、樋口教育長の閉会のことばで終了しました。




 職員各位といくさか大好き隊員には、みんなで力を合わせて、生坂村の活性化、人口減少・少子高齢化の抑制などの生坂創生に向けて、今年度も生坂村民の皆さんのため、それぞれの仕事に励んでいただきますようお願いいたします。