信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

村づくり研究会&県知事と市長会・町村会との意見交換会&宇留賀上空からの風景

2022年03月04日 | 生坂村の報告

 4日(金)は日差しが届き、昼間もヒンヤリでしたが陽光には季節の歩みを感じられました。

 午前10時からの第4回村づくり研究会は、令和4年度から5年間の「いくさか村づくり計画」を、第6次総合計画との整合性、各部署での来年度の新規事業や現状に合った内容、文章の確認などをしていただき、前回の会議での修正箇所を中心に校正をしました。

 今回の変更箇所は差ほどありませんでしたが、指摘箇所を再度各部署で修正していただき、16日までに村づくり推進室に提出し、3月定例議会最終日の全員協議会にお示しして、議員各位からもご意見を頂戴して「令和4年度いくさか村づくり計画」を決定することとしています。

 また、村づくり計画のダイジェスト版については、パターン2の記載内容を分類し、各部署を見開き2ページ程度にし、新たに実施する事業や助成制度、お知らせなどの項目に分けて表記することに決まりました。

 村政アンケートの集計結果の報告は、知恵の輪委員会で説明された内容に、「アンケート結果について」と「村の回答・対応」を記載してご報告することにしましたので、3月はアンケートの御礼と概要をお知らせし、詳細は4月の全戸配布で報告することにしました。

 村民の皆さんに、より読みやすく分かりやすいものとするために、指摘個所の修正、ダイジェスト版の作成など、3月定例議会中で大変忙しいところですが、対応の程をよろしくお願いいたします。

 お昼には金曜日恒例の職員有志により、やまなみ荘のテイクアウト昼食を食べました。

 今日もカツ丼、中華丼、カツカレー、ドライカツカレー、肉野菜炒め丼、野菜サラダなどの定番メニューとうな丼、厚切りカツサンドに加え、3月からの海鮮チラシ弁当を多く注文してもらいました。

 私は、お味噌汁、デザート、コーヒー、お茶を持参して、海鮮チラシ弁当(税込1,000円)とサラダ(税込100円)を注文して食べました。マグロやいくらなど海鮮がとても美味しく、お酒のおつまみにもなると思いました。

 まん延防止等重点措置の適用が6日で終了しますが、まだまだ運営が厳しい状況が続くと思われますので、引き続き少しでも赤字を減らすように職員有志で注文したいと思います。

 村民の皆さんも、年度末の地区の会議などに仕出しやテイクアウトなどをご利用いただきますようお願いいたします。

 午後5時30分からは、知事と市長会・町村会との意見交換会にWebで出席しました。阿部知事さんの挨拶で始まり、「まん延防止等重点措置終了後」の対応について、ワクチン接種の推進、高齢者施設等への対策、子どもへの対策、飲食の場面における対策、第6波を収束させるための県民協働による取組の推進、年度末・年度始めにおける対策強化などについて説明を受け協議をしました。

 次ぎに、新型コロナワクチン接種の推進について、3月6日時点で、高齢者総人口の77.2%、2回目接種済み高齢者累計の83.2%に達する見込みで、3月末の接種可能対象者の約8割に接種できる体制であり、ワクチンの供給は十分であるなどの説明を受けました。

 当村は、2回目接種済み高齢者の接種は概ね終了しましたし、27日(日)までには一般の接種可能対象者の接種も概ね終了する予定でありますが、今でも感染者が確認されている状況ですから、今後もしっかり感染防止対策を講じることなどを啓発してまいります。

宇留賀上空からの風景

▽ 毎朝出勤前恒例の撮影は、山清路の郷資料館の近くに行き、上空から宇留賀や山清路の風景を撮影しました。

 その他生坂村では、保育園で避難訓練、中学校で小中連携委員会・グループ主任会、地域支え合い事務局会議、定例選挙管理委員会、2班の皆さんの元気塾などが行われました。



最新の画像もっと見る