8月5日(月)は日差しが少し差しましたが、雲優勢の空で昼間は猛暑レベルの蒸し暑さとなりました。
午前9時からは、第39回日本クラブユースサッカー選手権U15大会に出場する吉井君が表敬訪問してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3d/0dfff9273c37fefa8a7a38585d4467af.jpg)
吉井選手が所属する松本山雅FC U-15 が、7月7日(日)に行われた第36回北信越クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 兼 第39回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 北信越予選会 決勝において、【松本山雅FC U-15 2-1 ツエーゲン金沢〕】で優勝し、第39回日本クラブユースサッカー選手権U15大会に出場が決まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8d/aaf63360fbf9c6537cd9ed851afbeb58.jpg)
松本山雅FCU-15は8月10日(土)~8月20日(火)に北海道で開催される第39回日本クラブユースサッカー選手権U15大会に出場することになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6f/5db4549a14dd8e2493f06cc7f294be4b.jpg)
当大会は、48チームをA~Lまでの12グループに分けグループステージを行い、各グループの上位2チームと各グループ3位の中から成績上位8チームの計32チームがノックアウトステージに進出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5d/350436debceb02dcb901e404079db5a5.jpg)
私からは、美味しい物でも食べて頑張ってくださいなどと言って激励金をお渡しし、記念撮影をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8a/924a693a18c8116f4526606ee9f91123.jpg)
吉井選手は今まで当大会では勝ったことがないので、皆で力を合わせて、グループステージで成績上位になってノックアウトステージに進出したいなどの抱負を述べられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4d/61267299a5444cac16da9bb8daf84272.jpg)
暑い中で練習も大変ですがグループステージを勝ち上がっていただきたいこと、同じグループステージにはJ1のU-15チームがいて厳しい戦いになること、是非練習の成果を発揮して、良い結果報告を待っていることなどの話をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/42/b6cfa9d381b8aa8cae9a1281dda1fb0d.jpg)
午前10時からの脱炭素事業の打合せは、第2のふるさとづくりプロジェクトの事業の進捗と今後の予定、元気づくり支援金 山雅ヤマ部の活動の参加状況と8月24日(土)の対応、雲根創造の森の進め方として、全体計画とバイオトイレの計画と今後の展開、脱炭素事業の事務局サポート業務の状況と今後の龍の子での発信。脱炭素 効果促進事業の内容などの説明を聞き検討協議をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ed/7338ee733f6e5b28a99412be06a6ee83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2c/c20ebf1fc4aea863e191869834429917.jpg)
△▽ お昼には職員有志により、やまなみ荘のテイクアウト昼食をいただきました。8月用のやまなみ荘のチラシです。皆さんのご利用をお待ちしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/98/d241409afffbfad73f6f508072b4fd8e.jpg)
今回もカツ丼、焼肉丼、鳥から丼、中華丼、カレーライス、チャーハン、野菜サラダに、今月のスタミナフェアのスペアリブ丼などのメニューを注文してもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/26/a52ac485dcc74a20348e51a547be0e70.jpg)
私は、麦茶、安曇野の水、デザートを持参して、冷やし中華とサラダを注文して食べました。今の時季のメニューでして、少し麺がくっついていましたが美味しくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a4/b455789571699c682735694077e755b1.jpg)
午後2時30分からは令和6年第2回長野県市町村自治振興組合議会定例会が開催され出席しました。
令和6年度一般会計補正予算(第1号)の専決処分の承認、令和5年度一般会計歳入歳出決算の認定、令和6年度一般会計補正予算(第2号)、監査委員の選任の議案が提出され、原案通り承認されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1b/60b89ee43ac1b9a91d7bab00c420b55a.jpg)
雲根集落上空からの風景
△▽ 毎朝出勤前恒例の撮影は、雲根集落の高台に行き、雲に覆われた上空からの風景を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2b/665d8f39308dbfc563794d54b80518f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/02/a144e17448932168cf01d129827641f9.jpg)
その他生坂村では、中学校で業者作業校舎清掃、児童館で夏のお楽しみ会、子育て支援センターで水遊びWeek、保育園献立会、、脱炭素事業打合せ、農林水産物生産者組合歓送迎会などが行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/92/299d940c8f1930e74d28647f3ad7f32d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/31/8e73736eb34f5cee1feb46bd2bec089d.jpg)