信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

第69回 社会を明るくする運動及び定例課長会議

2019年07月01日 | 生坂村の報告
 1日(月)は雲が多く、雨も少し降りましたので、少しムシムシ、ジメジメとした体感の一日でした。

 午前7時頃より、生坂中学校に登校する中学生と先生に対して、保護司さん2名と担当の山本健康福祉課長で、「社会を明るくする運動」のチラシ等を配って、犯罪や非行の防止と、あやまちを犯した人の立ち直りについて理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な地域社会を築くための全国的な運動の啓発活動をしていただきました。

▽ 登校してきた生徒達に、運動の啓発チラシ等を配布していただきました。










▽ 私も少しご一緒させていただき写真を撮影して役場に出勤した後、例年通り保護司の丸山さん、川又さんが安倍内閣総理大臣から「~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~の推進に当たってのお願い」のメッセージを頂戴しました。





 当村としましても、関係機関の皆さんと協力をしながら、「社会を明るくする運動」と再犯防止に向けた取組の社会的意義を理解して、犯罪のない幸福な社会づくりに取り組み、安全で安心な地域社会を築くために尽力してまいります。

 午前9時からの7月の定例課長会議は、私から今月の検討協議事項を示して挨拶をした後、各部署からは7月の日程、第3回議会臨時会、課長会議・知恵の輪委員会合同懇親会、区長会、生坂村ホームページの確認、職員の採用試験、役場関係施設及び施設内の全面家禁煙、平成30年度の決算資料、絆づくり支援金、選挙管理委員会関係、やまなみ荘の第2弾スタミナフェア・生坂パック、粗大ごみ有料収集、生坂村農業再生協議会総会、赤とんぼフェスティバル実行委員・区長合同会議、いくさかマル得商品券販売セレモニー、計量器定期検査、夏の農業体験ツアー、道路土砂崩落・倒木等の連絡先、いくさか敬老の日、転入時のチェックリスト、議会全員協議会、平成30年度決算審査・地方公共団体財政健全化法の審査日程、平和な未来への祈りを「折り鶴」に託して、北海道標津町との中学生交流事業、ぶどう作業、小麦の受入対応、体験農園、農機具の取扱講習等について報告を受け協議をしました。

 午後1時30分からは、穂高広域施設組合理事者会、議会全員協議会、臨時議会が行われ、報告第1号 専決処分の承認を求めることについて(平成30年度穂高広域施設組合一般会計補正予算(専決第1号))、議案第4号 穂高広域施設組合管理条例の一部を改正する条例、議案第5号 監査委員の選任について上程され、原案の通り承認されました。
 新ごみ処理施設建設工事の経過を、施工業者から議会全員協議会で説明を受け、議会終了後にみんなで現場に行き詳しく説明を受けました。










▽ 朝の写真は生坂ダム湖の風景です。





 今日生坂村では、小学校で振替休日、ずくだせサロン②、教育委員辞令交付、おじさま倶楽部定例会、やまなみ荘生坂パック開始、少年少女サッカー教室などが行われました。

最新の画像もっと見る