![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e4/677093d7d7c9ae2e660eee819804e50b.jpg)
7月5日(金)は強い日差しが照り付けて昼間は耐え難い暑さでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b1/4bd7f470b25dc02d3bfb481cbe00830a.jpg)
△▽ 毎朝出勤前恒例の撮影は、大日向区の素敵な花畑の風景を地上と上空から撮影しました。
地域ぐるみでむらじゅう花ざかり事業の大日向区の花畑の風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/71/e304d4760ce28e26574d6462400309af.jpg)
今年度も例年の傾斜のある畑に、横一列に様々な花を植栽して素敵な花畑を造っていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e4/677093d7d7c9ae2e660eee819804e50b.jpg)
今年度で16年目になります「地域ぐるみで村じゅう花ざかり」事業の花畑・花壇の写真を、今年度も私がFacebook、Twitter、Instagram、Line、YouTube、Blogで発信しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2b/5d0951540045c91ff9c7009ff34605d9.jpg)
大日向区の皆さんには維持管理が大変ですが、引き続き花達が美しく咲き続けられるために、草取り、花摘み、水くれなどをよろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/11/d2fa438ec3968cd69d91f914ad01afa3.jpg)
午後2時30分からは、令和6年第2回長野県市町村総合事務組合議会定例会が行われ、監査委員の選任、公平委員の選任、令和5年度一般会計歳入歳出決算の認定、令和5年度非常勤職員公務災害補償特別会計歳入歳出決算の認定が提出され、協議の結果原案通り承認されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/64/e28974f3b4bc8222969a405f845408de.jpg)
午後3時45分からの長野県町村会役員会は、10月役員会(先進地視察)の日程について、9月役員会の日程ついて協議を行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/45/1cfa50eaae79f85ffd85a317ea8dee4e.jpg)
報告事項として、長野県町村議会議長会会費の引き上げについて、信州学び円卓会議について、長野県地域公共交通計画と地域編の具体化について、観光振興税(仮称)の検討状況について、ツキノワグマ出没マップについて、国・県に対する提案・要望項目について、第2回政務調査会部会の開催について、県内町村の宿直及び旅費日当に関する調査結果について説明を受け協議をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/bf/c3ec99aca9a2fc815944507116e0a138.jpg)
その他生坂村では、保育園で避難訓練、小学校で水泳(1,5,6年)、中学校で高津屋宿泊合宿②(1,3年4時間日程)・職場体験学習(2年)・進路学習(3年)、アクア運動教室、2班の皆さんの元気塾などが行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dd/e5336546a1f65b4ed4d99aca4ce64d6b.jpg)