性格改善の心理療法ハッピーライフ 1998年開業 認知療法、よむだけでも役に立つ内容を提供しています。。

対人緊張、対人恐怖、神経症、うつ病、等の心理療法、認知行動療法、人生勉強療法。電話、スカイプでも通院と同じように治ります

新入社員のA君とB君の話(再掲載)対人緊張症、神経症、うつ病の原因

2014年08月08日 | 対人緊張症、神経症、うつ病を治す
新入社員のA君とB君の話(再掲載)対人緊張症、神経症、うつ病の原因は認知の歪み(勘違い)です。通常の病気とは違います。


2014年8月8日(金)
心理療法(認知行動療法、人生勉強療法)ハッピーライフ、矢野裕洋



★或る会社に新入社員のA君とB君がいるとしましょう。


新入社員のA君とB君は同じ大学を一緒に卒業して、一緒にこの会社に入って、一緒に研修をを受けて、一緒に同じ部署に配属されました。


☆同じ大学を一緒に卒業していますから、学力は同じくらいで、年齢も同じです。


☆新入社員のA君とB君の環境はほとんど同じです。


★新入社員のA君とB君に

「新入社員二人でこの仕事をやってみろ」

と仕事を任されましたが、大きなミスをしてしまい、部長に、

「お前ら何をやっているんだ」

と強く怒られました。


★★★★すると、新入社員のA君は部長に怒られてから会社に行けなくなりました。

しかし、新入社員のB君は「サラリーマンなのだから怒られるのも給料の一部」というような考え方をしていますから、部長に怒られた翌日も何の変わりもなく出社しています。

新入社員のA君は、眠れません。

会社に行こうとすると色々体調が悪くなります。

そして、うつが出て来まして、精神科に行ったら『うつ病』と診断されました。

新入社員のA君は、『また部長に怒られるかも知れない、怖い』という事が頭から離れないで苦しんでいます。

精神科の医師は投薬治療と長期の休養を提案して、会社や会社の産業医と相談をして半年間の病気休養をする事になりました。

すると、新入社員のA君は会社に行かなくても良いとなると、どんどんうつ病が良くなって来ました。

しかし、半年が経ち、会社に復帰しなくてはいけない時期が近づくと、またうつが出て来ました。


★★★新入社員のA君は会社を辞める事も考えながら同期の新入社員のB君に相談をしました。

A君とB君は同期ですからそれなりに仲が良いです。

A君はB君に

「B、お前は俺と一緒に部長に怒られたのに何で平気に会社に行き続けられるのか? 怖くないのか?」
と聞きました。

すると、B君は

「A、逆に質問をするけれども、部長に怒られて何が怖いんだ? 会社に来られなくなるほど、何が怖いのか教えて欲しい。」
と言いました。

A君「何がと言われてもよく分からないけれども部長にまた怒られるかも知れないと思うと怖くて怖くて仕方がないんだ」。

B君「具体的に部長に怒られて何が怖いんだ?」

A君「具体的に何が怖いのかと言われても今まで考えた事はなかったけれども、例えば、会社をクビになったら怖いじゃないか。」

B君「部長の立場になってよく考えてみろよ。俺たちは人事部が何千人の中から一年以上の時間を掛けて選んだ新入社員で研修などでお金も結構掛けて育てられているんだ。そして、この部署に俺とお前の二人が配属されたんだ。その折角配属された俺たち二人を部長は辞めさせたがっていると思うか? 部長は俺たちを辞めさせたがっているのではなく俺たちを育てなければいけない立場なんだ。また、俺たちの事を客観的に見ろよ。確かに仕事でミスをしたけれども誰でもミスは絶対にする。これくらいのミスでいちいち会社をクビになるんだったら全員クビだ。もしも、会社に大きな損失を与えるミスを俺たちがしたとしよう。しかし、俺たちは新入社員なんだ。もしも、俺たちが会社に大きな損失を与えるミスをしたとしても新入社員にそんな重要な仕事を任せた上司に責任があると思わないか?」


★A君とB君の話はまだまだ続きますが、A君とB君の違いは

『相手の立場になって見る』

『鳥瞰(ちょうかん、自分や自分の周りを客観視して見る事)』

『妥当な客観的な未来予測』

等の人生勉強が出来ている出来ていないの違いです。

体の目では同じ物を見ていますが、心の目ではA君はほとんど見えていないのです。


★A君は、多方面からの客観視、人と自分の正しい心の関係、不安の処理の仕方などの初歩の人生勉強が出来ていれば、B君のように苦しむ事は余りなかったでしょう。

そして、これからでも遅くはありません。

必要な人生勉強をして、B君のような考え方(認知)になれば、B君のように困らなくなります。


★ちなみに、医師の薬は症状を抑えているだけで、休養は体と心を休ませているだけですから、いつまで経ってもB君のような考え方や認知にはなれません。

原因の人生勉強不足と認知の歪みは半年経っても同じままです。


★本当に楽になりたいのでしたら、再度書きますが、B君のように、多方面からの洞察能力、人と自分の正しい心の関係、不安の処理の仕方などの初歩の人生勉強が出来るようにならなければいけません。


★薬と休養だけではB君のようにはなれません。