性格改善の心理療法ハッピーライフ 1998年開業 認知療法、よむだけでも役に立つ内容を提供しています。。

対人緊張、対人恐怖、神経症、うつ病、等の心理療法、認知行動療法、人生勉強療法。電話、スカイプでも通院と同じように治ります

弁護士に相談しました。皆さん、有難うございます。

2007年08月29日 | 心理療法ハッピーライフ
弁護士に相談しました。皆さん、有難うございます。


2007年8月29日(水)
ハッピーライフ 矢野裕洋


まこりんさん(笑)、茶々さん(笑)、インターネットを色々調べて頂きまして本当にありがとうございます。
Kさん(笑)、直接メールでアドバイスを頂きまして本当に有難うございます。

まるで、砂漠で喉を枯らして迷っている時に一杯の水を差し出されたようで、本当にありがたいです。
内容だけではなく心も頂けますから、エネルギーが出ます(笑)。
本当にありがとうございます。


茶々さん(笑)、「おしえて!HOME'Sくん」拝見させて頂きました。
今後も役立ちそうですので、すぐにお気に入りに登録させて頂きました。
有難うございます。

まこりんさん(笑)、色々調べて頂き実家の話まで有難うございます。

Kさん(笑)、ブログを書いて1~2時間の内に仕事で得られた経験を詳しく有難うございます。

私は心の世界の仕事をしていますから、心のプレゼントが一番価値が有って嬉しいです。
有難うございます。

さて、ご報告ですが、愛媛法律事務所の中尾先生(弁護士)に相談をさせて頂きました。
とても親身になって考えて下さる方で良い方に巡り合ったと感謝しています。
相談時間が1時間近くになったのに30分の料金5000円で良いよ、と言われた所も私と共通するものを感じました。
内容は、このブログを大家さんとか見ていないと思いますが、これから話し合いになりますのでここでは敢えて書かないでおきます。
しかし、中尾先生に相談をしてとても心が整理されましたという事はぜひご報告をしておきます。

皆さん、有難うございます。

取り急ぎ、ご報告まで。


緊急のお願い 法律に詳しい方、教えて下さい。ハッピーライフ存続の危機です。

2007年08月27日 | 心理療法ハッピーライフ
緊急のお願い 法律に詳しい方、教えて下さい。ハッピーライフ存続の危機です。


2007年8月27日(月)
心理療法ハッピーライフ、矢野裕洋


今日は、心理療法ハッピーライフの矢野裕洋です。


ハッピーライフの営業存続に関して大きな問題が発生致しました。

愛媛県の弁護士会の有料相談も受ける予定ですが、法律にお詳しい方、ぜひ色々教えて下さい。


問題
本日(平成19年8月27日)、駐車場の使用を9月末で解除させて頂く、との通知が来ました。
駐車場が無くなると、当然ですが、車で来られるクライアントさんと私自身が大きく困ります。
地方都市ですので、お客様駐車場は営業に必須なのです。


内容
駐車場は部屋に付いているという形で契約をしています。
しかし、部屋の持ち主と駐車場の持ち主は違います。
部屋の持ち主が又貸しをする形で、私は部屋の持ち主から駐車場を借り駐車場料金が含んだ部屋代を毎月部屋の持ち主に振り込んでいます。
部屋(マンション全体)の持ち主は最初に契約した人ではなく売買されて、現在の家主は三人目になっている。
現時点で駐車場の持ち主から一方的な通知が来ているだけで部屋の家主からは何も無い。
部屋は業務用という事で契約をしている。

通知の内容

駐車場契約者様各位 

平成19年8月27日

時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
ご利用頂いております駐車場ですが、平成19年9月末日を持ちまして駐車場の契約を解除させていただきます。
誠に残念ではございますが、ありがとうございました。
尚、お預かりしている保証金がある方につきましては平成19年9月中にご返金させていただきますのでご指定の通帳口座をお教えください。

賃借人 住所、氏名 (個人名です)

連絡先 住所 氏名 電話番号 (会社です)


状況
ここに決めた理由は駐車場の良さも含めて契約しましたので、この駐車場が無くなると非常に困ります。
代替の駐車場も近くに良い物がありません。
電話帳などに有料広告を載せていますから転居すると電話番号、住所が変わるとダメージがあります。


希望
有料広告のダメージがありますが、セラピールームの転居が一番良いと考えていますので、

下記の点を教えて下さい。

1. 家主に転居費用(引越料金など)を全額請求できるか? 一部は請求できるか?
2. 保証金は出る時二割減じるという契約になっていますが全額返金してもらえるか?
3. 35日前の急な通知の為、セラピールームの転居はスムーズに行くとは思えない、有料広告の損失(電話帳ですから転居後も一年間払い続ける)為、迷惑料をもらう事は出きるか? もらえるのでしたらいくら位か?
4. 業務用のセラピールームは営業用の為、通常の居住用マンションのようにすぐ見つからないので、家主に新しいセラピールーム(代替)を探させる事はできるか?

以上です。

弁護士とか司法書士などの資格を持たれていなくても本当に困っていますので、アドバイスという感じで結構ですので、宜しく宜しくお願い致します。

ハッピーライフ 矢野裕洋

対人緊張症の治し方は3通りあります。メールの問い合わせの答えを兼ねて。

2007年08月26日 | 心理療法ハッピーライフ
対人緊張症の治し方は3通りあります。メールの問い合わせの答えを兼ねて。


2007年8月26日(日)
心理療法ハッピーライフ、矢野裕洋


今日は、心理療法ハッピーライフの矢野裕洋です(笑)。


近況ですが、私、夏バテをしたようです。
病的とは違う体のだるさがあります。
大分良くなりましたが、ブログの更新をさぼった理由のほとんどです。


さて、今日は、或る方から直接私の所に来た質問のメールの答えを兼ねて書きますね。


今net上では沢山の「あがり、緊張症、対人恐怖症は治せます!!」という文字で宣伝されているサイトが沢山あります。
(途中を省略致します。矢野裕洋。)
駅前で人が沢山いる前で、「私は赤面症です!!」と大声で叫ぶというものです。
矢野さまの療法はその様な人前に出て何かするとか言う療法もあるのですか?


答え、ありません。私の所では人前に出て何かをするというような行動の伴う事はしません。


解説、

まず、最初に、対人緊張症の治す方法は3通りあります。

1番目が医療、薬を使う方法です。
(注、私は医師ではありませんのでこの項目は一般的な話として書かさせて頂きます。)
多くの場合は精神安定剤を使用します。
精神安定剤は意識をぼんやりさせる効果があります。
精神安定剤を服用した事の無い方や服用しても効果が余り出ない方は、お酒を想像して下さい。
お酒に酔うと意識がお酒の影響でぼんやりして対人緊張をしなくなりそうに思えますね。
こういう効果を医師は期待しています。

2番目は多くのカウンセラーや森田療法などの結果(症状)に焦点を当てる療法です。
症状さえ軽減したり無くなれば良いという考え方です。
「人の事を大根だ、人参だ、かぼちゃだ、と思えば良い。」
などは皆さんご存知だと思います。
そして、本当に人の事を大根だ、人参だ、かぼちゃだと思えれば対人緊張症の症状は出ないという事も知っていると思います。
方法は各種療法により少々違ってきますが、結果(症状)を、開き直り、気をそらす、あきらめる、自分を騙す、などを使って症状を無くそうとする方法です。
この方法は症状さえ無くなれば良いという考え方です。
また、医療も症状が無くなれば良いという考え方です。

3番目は結果(症状)に焦点を当てるのではなく、結果(症状)を作る原因(考え方)に焦点を当て、考え方を修正して頂く事で治ってもらおうという療法です。
認知行動療法などが代表的な療法名になります。
ハッピーライフもこの原因(考え方)を修正して治って頂くという療法の一つです。
この療法は名前の通り、間違った認知(考え方)を正しい認知(考え方)に修正して頂く事で結果(症状)は自動的に無くなる、という考え方です。

原因→→→結果
悪い考え方→→→悪い結果(症状)

例、人前で赤面をしたら大笑いをされて嫌われるという考え方が有る人は人前で絶対に緊張して赤面してはいけないと完全主義になるから、結果として赤面症という症状や緊張が出て人付き合いが更に困難になる。

自分を客観的に見て頂き、人前で赤面したとしても赤面しただけで自分を人は嫌う事は無いし、人はそれなりに忙しいのだから自分が赤面したかどうかなどはそんなに重要な事ではないという考え方に修正して頂くと、人前で絶対に緊張して赤面してはいけないという完全主義にならないので、言い換えると、赤面してもしなくても大勢に影響なし、という考え方になって頂くと自動的に症状は無くなるという療法。


結論

駅前で人が沢山いる前で、「私は赤面症です!!」と大声で叫ぶというのは、二つ目の結果に焦点を当てて開き直らせようとしていると推測できます。
ただ、稚拙な方法だと私は思います。
このブログにも山ほどの対人緊張症は簡単に治るというトラックバックが一方的に送られて来ます。
内容を確認すると、とても私のブログのトラックバック一覧に載せられるような物ではありません。
私のHPにも書いていますが、心理療法の世界は混交玉石、ほとんど石だと思って下さい。
ですから、受けられる前にどういう方法で自分の対人緊張症を治してくれるのか等を納得するまで聞かれて下さい。
問い合わせに答えない所は論外ですが、
「いいから、私を信じて。治してあげるから。」
などと辛いという気持ちに付け込んで来る所は要注意です。
また、感謝の声、などと謳っている物を読ませて、それだけで信用させようとする所も要注意です。
感謝の声、など本物だという証拠はありませんから。
また、自信が有るのでしたら感謝の声以外の所を強くアピールして来ると思いますよ。
あくまでも、あなたが論理的に納得しなければ、少しでも不安があるようでしたら他を探される方が良いでしょう。

最後に、ハッピーライフ(私の所)では、原因の考え方の修正ですから、論理的に納得して頂かないと効果が出せません。
こういう内容の質問も遠慮なく下さい。
この良い質問を頂いた方に感謝致します。
途中省略致しました、私への質問は直接メールにてお答え致します。
有難うございました。

私はあなたの味方です(笑)。

2007年08月20日 | 心理療法ハッピーライフ
私はあなたの味方です(笑)。


2007年8月20日(月)
心理療法ハッピーライフ 矢野裕洋


特にクライアントさんへ


私はあなたの味方です。
あなたの困っている所を修正するお手伝いをする人です。
私は予備校の先生のような人ですから、何も問題の無い人にはニコニコ笑っているだけで良いのですが、
「ダメです!」
と注意をしなければいけない人には注意をします。

私は甘やかす事が優しさとは思っていません。
間違った考え方を修正して効果を出して治って頂く事が最大の優しさだと思っています。

下記は、インターネット上に出していないセラピー用の教科書の一つ、最初のカウンセリングの目的(指標)、の4.5.6.7.です。

この資料はセラピーを始める最初の時間に納得して頂く資料です。

注意されると怒られていると勘違いをする人がいます。

私は、あなたの目的を達成する為に伴走している味方です。


4. 焦点を合わせる(今、何の為の話をしているか意識できるようにしましょう。)
5. 矢野先生は味方。(私は貴方が困っているという事で楽になるお手伝いをする人です。しかし、治せません。コーチです。コーチですから優しい事ばかりは言っていられません。納得できますか?)
6. 新しい事を始める心構えを付けましょう。性格改善(潜在意識を表面意識に合わせる事は初めての事です。過去に類似する物は有りません。)
7. 結果と原因。結果ではなく原因に焦点を当てるのが重要。

価値が無くならなければ症状は無くならない。価値のチェックをしましょう。

2007年08月19日 | 心理療法ハッピーライフ
価値が無くならなければ症状は無くならない。価値のチェックをしましょう。


2007年8月19日(日)
心理療法ハッピーライフ、矢野裕洋


今日は、心理療法ハッピーライフの矢野裕洋です(笑)。


私のコメント
24時間テレビの萩本欽一さんには感動しましたね(笑)。
自分が66歳になってもああいう夢を持ち続ける66歳になりたいと思いますね(笑)。
そして、夢を現実にしてしまうエネルギーが有るのですから。
感動は素晴らしいエネルギーです(笑)。
凄い人です(驚)。



ここから本題です。

例えば、赤面症の人が赤面しなくなるには、結果と原因、人は自分が思っている程自分を見てはいない、などを受け入れればなくなります。

見方を変えれば、原因の勘違いの考え方を正しい考え方に修正すれば、赤面に関しての価値が無くなります。

価値が無くなるから、赤面してもしなくても、どちらでも良い、どうでも良い、という考え方になれば、赤面をしていた時は潜在意識の力を使って自作自演で赤面をしていたのですが、自作自演が出来なくなりますから症状は自然になくなります。

納得しているのに症状が無くならない、という人は、価値が無くなって、どちらでも良い、どうでも良い、になっているかどうかをチェックして下さい。

対人緊張症も神経症もうつ病もシステムは同じです。
マイナスの価値が無くなれば楽になります。
そして、プラスの価値を持てば持つほど、人生が感動に包まれた楽で楽しい素晴らしい人生になります(笑)


次は最近の問い合わせと回答です。

1. もし良ければ、ブログを送って頂けませんか?ネットが見れる環境ではないので。

回答、今日は、心理療法ハッピーライフの矢野裕洋です。ブログを送ってという事ですが、100話くらい書いていますので、物理的に難しいですね。ネットカフェや公共施設、例えば、愛媛県松山市では松山市立中央図書館(コミニュテーセンター)で1時間100円、などで出来ますのでそちらを考えて下さい。宜しくお願いします。

2. 簡単に考えって変わるのですか?難しさを感じます。病院で行われている認知療法とは違うのですか?

回答、私の所は或る程度の集中力と読解力が必要です。治す所ではなく、クライアントさんが理解納得して自分の考え方を変えて楽になる所です。楽に治してもらう所ではありません。しかし、受け入れて頂ければ何年も何十年も辛かった対人緊張症や神経症やうつ病が数ヶ月で楽になりますから、こういう見方をすれば簡単に楽に治ります。再度書きますが、治してもらうという感じで、簡単に楽になる事はありません。クライアントさんには人生を賭けて頂きます。必死でお互いにセラピーをして結果治って行くのです。また、一般的な認知療法は症状に焦点を当てていますが、私の所は症状が無くなれば良いという考え方ではなく、症状が無くなるのは通過点で素晴らしい人生を生きる人になって頂きたいと考えています。

体と心 元に戻ろうとする力と素直さ

2007年08月18日 | 心理療法ハッピーライフ
体と心 元に戻ろうとする力と素直さ


2007年8月18日(土)
心理療法ハッピーライフ、矢野裕洋


今日は、心理療法ハッピーライフの矢野裕洋です(笑)。


近況 私としてはちょっとした驚きのレポートです(笑)。
先日書きました私が紹介されました本が十冊送られて来ていましたので、近場の図書館に四冊寄贈して一冊は事務所用にして、残りは必要な人の手許に行った方が良いと思いまして、松山市のブックオフとブックマートに売りに行きました。
ちなみに、各店とも同じ本は一冊しか買い取れないとの事でしたので、五店舗回りました。
同じブックオフだから買取価格は同じだと思っていたのですが、ブックオフ松山久米店とブックオフ松山中央店は買い取り価格70円、ブックオフ松山南店は10円、ブックオフ松山駅前店は140円、ブックマート(中央二丁目)は250円でした。
同じブックオフでも10円~140円の14倍の差、ブックオフの最低10円とブックマートの250円、25倍の差が有りましたので、沢山の本を売られる時はもっと差が開くと思います。
本を売られる時は参考にして下さい。


さて、今日の内容は昨日の続きになりますが、私の所である程度良くなると、自己流になり私の言う事を素直に聞かなくなる人がいます。
何故、そうなるのかという説明を書きます。
また、他の心理療法を受けられている人にも心が元に戻ろうとする力が有るなどと教わっている方は少ないでしょうからお役に立てると思います(笑)。


本題に入ります。

体も心も元の状態に戻ろうとする力が有ります。

想像して下さい。
あなたがひどい風邪を引いて病院に行きました。
辛い時、楽になりたいというエネルギーがたくさん有りますから、医師の言う事をとても素直に聞きます。
「今日は会社を早引けして3日は会社を休んで下さい。お風呂は絶対にダメです。栄養の有るものを食べて良く寝て下さい。」
など、言われ、辛い時は、とても素直に言われた事を忠実に聞き守ります。

しかし、この風邪が大分楽になったらどうなるでしょうか?

医師に3日は会社を休むように言われたのに、大分楽になったからと3日目には会社に行こうとしたり、お風呂に入ってはいけないと言われているのに気持ちが悪いからとお風呂に入ったりしそうですよね。

体は風邪を引く前は元気だったのですから、この元気な状態が元の状態、ですから、大分楽になったらこじらせなければ、体の元に戻ろうとする力で治って行きますから、こじらせなければこれでも良いのですが。

心も同じです。
辛さが減ると個人が大きくありますが、楽になりたいというエネルギーが減りますから、私の言う事を聞かなくなる人がいます。
しかし、風邪の場合は、元の場所は元気な所ですから良いのですが、心の元の場所は人を気にし過ぎたり不安がり過ぎる所が元の場所です。

ここまで良くなったら、放っておいても勝手に楽になる、もっと対人緊張症も神経症もうつ病も自然に良くなる、と思われていた方もいますが、逆です。

潜在意識は生きる為の器官のようなもので、表面意識のようにより良い人生を行きたいなどという所は全くありません。
生きていれば良いのです。
表面意識は辛いですが、潜在意識は命の危機を感じる事もなくしっかり生きていますから、元の人を気にし過ぎたり不安がり過ぎる所に戻そうとするのです。

しかし、過去に多くの人たちのケアをしていると、どんなに話してもこの事を聞かない人がいます。

心は元の人を気にし過ぎたり不安がり過ぎる所に戻ろうと、名残の時期を無事終了して新しく入れた条件反射が異物から同化して元々有った物と同じになるまでは続くのですが。

私の所以外で心理療法を受けられて、通われていた時は効果が出たけれども終わったら元に戻ったという経験の有る方は適切な名残の時期の乗り越え方を教えられなかった為に新しく入れた条件反射が異物から同化して元々有った物と同じにならないで新しく入れた条件反射が戻った分だけ排除されたと思われます。

潜在意識は元の人を気にし過ぎたり不安がり過ぎたりする状態でもしっかりと生きていますから満足しているのです。

変わりたいと思っているのは表面意識だけなのです。

難しいと思う時 井上ひさし著 喜劇より

2007年08月17日 | 心理療法ハッピーライフ
難しいと思う時 井上ひさし著 喜劇より


2007年8月17日(金)
心理療法ハッピーライフ、矢野裕洋


今日は、心理療法ハッピーライフの矢野裕洋です(笑)。


茶々さんへ
私に直接来たメールに茶々さんの質問はとても良かった。
というメールが来ていますよ(笑)。
また、ご連絡をお待ちしていますね。


さて、今日のテーマは、頑張っているのに効果の出ない人へのメッセージです。

私の所のセラピーを受けられて難しいと言われる方へのメッセージでもあります。

難しいのではありません。
何故ならば、100人の内、対人緊張症や神経症やうつ病などで精神科や神経科、心療内科に掛る人は何人くらいだと思いますか?
私自身、このような統計資料を見た事は無いのですが、心のトラブルで医師に掛る人が増えているといっても、間違いなく1割以下でしょう。

では、何故、難しいと思うか?
特に私の所に来られて或る程度の所まで来て難しいと言う人は、自己流になっているからなのです。
間違った努力をする方向に向いていたらどんなに血のにじむ努力をしても報われない可能性が高いのです。


井上ひさしさんの喜劇ドラマの内容だったと思うのですが、

大学受験の浪人生がほとんど寝ないで血のにじむような努力をして勉強をしているのです。
勉強の内容は、とても厚い英語の辞書を一ページづつ覚えて、覚えたら覚えたページを食べてしまうのです。
本当に血のにじむような努力をしているのですが、入学試験の日になっても、とてもとても厚い辞書でしたから、M、の所までしか行っていないのです。
さて、この努力は大学合格という形で報われるでしょうか?
当然、ドラマの中の浪人生は不合格になりました。

「努力はしているのだから認めるべきだ」

と言う人がいます。

言っている事は分かりますが、

大学入試もそうですが、

対人緊張症や神経症、性格由来のうつ病に関しても、

結果(効果)を出さなければ努力の意味は無いと私は思います。

逆に間違った努力をしていると、効果が出ない為に、治らない為に、疲れて、人生をあきらめる、という悪い方向に向かってしまいます。

間違った努力は、価値はありません。

効果が出ないようでしたら、自分を客観視して、正しい努力かどうかを確認しましょう。

素直になりましょう。

茶々さんへ(笑)

2007年08月15日 | 心理療法ハッピーライフ
茶々さんへ(笑)


今日は、ハッピーライフの矢野裕洋です(笑)

2007年8月15日(水)


ご丁寧なご返事を頂きまして、有難うございます。

茶々さんのような礼儀正しい人は好きですね。

嬉しいです(笑)。


で、今日は、質問という気持ちではないでしょうが、補足という形で加筆しますね(笑)。



矢野様


茶々です。
迅速で丁寧なご返答、ありがとうございました。


こちらこそ、ご丁寧なご返事を頂きまして嬉しいですね(笑)。
気持ちがいいですね(笑)。


色々思い悩んでいることが、日々の生活を疲れさせているということは分かって
いましたが、「結果と原因」は階層化されているのですね。


その通りです(笑)。
この結果と原因は不安や心理療法以外も皆そうですよね。
例えば、道を歩いていて転んでも原因が有りますよね。
この原因が道に小さな穴が開いていたからとしましょう。
この又原因は、この小さな穴はどうして開いたのか?
が原因の原因になりますよね。
特別な考え方ではないのですよ(笑)。


自分はいろいろな不安を同じ階層にまとめていたような気がします。
それが複雑に絡み合って、ほどけないようなイメージが、「不安があるけどその
正体が分からない」ということに繋がっていたのかもしれません。

自分が悩んでいることの一義的な問題(一次発生の不安)は何なのか、そこを
突き止めるのが先決なのですね。


一次発生の不安は例外を除けば、ほぼ全ての方は、人を気にし過ぎる考え方、不安がり過ぎる考え方、完全主義は良いなどと間違えた考え方、この3っを修正をすれば楽になります。
おそらく、とてもとても特殊な子供時代の環境などが無ければこの3っの間違えた考え方が一次発生の不安を生んでいますよ(笑)。
しかし、ではこの間違えた考え方はどうして自分の身に付いたのかという事は探さないで下さい。
探しても意味がないですから(笑)。
例えば、数学が全く分からない子が取り合えず人並みくらい数学が出来るようになりたいという時、どうしても数学は出来ないのが当たり前、という考え方になったのかという事は必要な所までは見に行って、やれば人並みくらいは出来るのが当たり前、という考え方になって頂かなければいけませんが、数学を嫌いになった理由を細かな出来事など色々探し出しても数学が出来るようにはなりません。
やれば人並みには出来て当たり前という考え方にすれば、後は必要有りませんから。
分かりますでしょうか?


今は事情があり、病院での治療しかできない状態ですが、将来的に矢野様の門を
たたいてみようと思っています。


了解しました(笑)。
お待ちしております(笑)。
しかし、その前に、出来るだけ自分を客観視したり出来る事はしてみましょう。
私のブログにヒントは沢山有りますからね(笑)。
自分を自分が人になって見ているように想像したりして見て下さい。
心の視野が大きく広がりますよ(笑)。
大丈夫です(笑)。
何故ならば、原因は間違えた考え方ですから、自分にとって正しい考え方に修正すればよいのです(笑)。


>ESCキーを無効にする方法

ESCキーそのものを(ハードウェア的に)無効にする方法は分かりませんが、
元に戻す方法は、文章を消してしまったすぐ後に、
・右クリックして「元に戻す」を選択
・「Ctrl」+「Z」を同時に押す (←→やり直すは「Ctrl」+「Z」+「Shift」)
上記のいずれかで、ESCキーを押す前の状況に戻ることはできます。

アプリケーションそのものを終了させてしまった後ではできません。
ワープロソフトやテキスト文書など、他のソフトの場合にも適用できます。

有難うございます(笑)。
感謝(笑) 感謝(笑)です。
元に戻せれば鬼に金棒です(笑)。
編集の所の元に戻すを使えなかったので、あきらめていました(涙)。

よろしければ、また(笑)。
コメントとか待っていますね(笑)。

茶々さんからの質問 「正体の見えない不安へは?」 の回答です(笑)

2007年08月13日 | 心理療法ハッピーライフ
茶々さんへ(笑)。


2007年8月13日(月)
心理療法ハッピーライフ・矢野裕洋


初めまして、茶々さん(笑)。
私のブログを愛読して頂きまして、有難うございます(笑)。
そとて、質問有難うございます(笑)。
今後も、気楽に問い合わせや感想を下さいね(笑)。
頂くと、嬉しいです(笑)。

実は、もっと早くこのブログを書いていたのですが、ほぼ書き終わった時に間違えてESCキーを押してしまい、書いたものが全て消えてしまいました(ガッカリ)。
誰か、ESCキーを無効にする方法が有りましたら教えて下さい。
何度か間違えて押してしまっています。

下記に加筆する形で書きますね(笑)。


コメントを書いた人:茶々

□タイトル:「正体の見えない不安へは?」

□コメント:はじめまして。
数年前から「うつ」状態で、お薬で治療している茶々です。
本などで、(心理療法を含む)精神病の治療法を見てきて、自分なりに理解していたつもりですが、「この考え方は新しい!」と興味を持ち、自分なりに1話1話読ませていただきました。

その中で疑問が出てきたので質問させてください。


はい(笑)。了解致しました(笑)。


------------------------
(質問)不安の正体が分からない
→自分で把握できない不安のイメージをどう捉えるのか?
------------------------

矢野様のブログを拝見しながら、自分は「不安がりすぎる性格」なのだな、だから今まで悩まないでいいことにまでクヨクヨ・オジオジしてるんだなって、納得しかけてきました
ですが、100%受け入れている状態ではありません。
一部の不安の正体が自分でもよく分からないのです。


おさらいですが、
不安は必要性の強い不安と必要性の弱い不安の2種類に分けられます。
そして、必要性の弱い不安は、備えられる不安と備えられない不安に分けられます。
備えられる不安は備えると消えますが、備えられない不安はどんなに備えても消えません。
それどころか、備え過ぎると、逆作用が起こってしまいます。
という所ですね。


自分は「毎日なんだかしんどい」「もう生きづらい」「生きている価値がない」と苦心することが頻繁にあります。
そういう時は本当に辛い。眠れず、布団の中でボロボロ泣いたり、思考力が低下してボゥ~っと漫然と息をしている人形のように過ごしていたり、極論「あぁ、もう死のう」とまで思ってしまいます。


まず、最初に「毎日なんだかしんどい」「もう生きづらい」「生きている価値がない」「あぁ、もう死のう」は不安ではありません。
一部不安を含んでいると思われますが、一部です。

では、どういう事かと言うと、精神的に疲れた、という表現です。

例えば、水泳を何時間も楽しいから続けた後、自宅で何をしていても、『なんだか体がとてもしんどい』『やらなければいけないのはわかっているのだがやる気が起きない』という事になっても、不安ではなく疲れたという事だけですよね。

不安とは、
『大丈夫ですか?』
『備えてますか?』
という感じの、心の奥からの問い掛けです。

「毎日なんだかしんどい」は疲れているという状態を表しているだけですよね。
不安ではありませんよね。
ただ、明日も明後日も疲れそうだという予期不安は一部ありそうです。

対人緊張症や神経症、うつ病の人達は、人を気にし過ぎたり、不安がり過ぎたり、してとてもとても毎日精神的に疲れています。

結果と原因です。

例えば、医師は休みなさいとよく言います。
休みなさいと言われた患者は医師の言い付け通りに何週間も会社を休んたのですが、会社や仕事関係の事で、ああなったらどうしよう、こうなったら取り返しが付かない事になってしまうのではないか、などと予期不安に取り付かれたように休みの間ずっと考えていたらどうでしょうか?
症状の改善はできるでしょうか?

「もう生きづらい」は、現状が辛いという事と将来も疲れるだろうという不安が一部あるように思えます。
この不安は二次発生の不安なのです。
結果と原因はずっと続きます。
原因の原因の原因という感じでずっと続きます。

一次発生の不安は、人を気にし過ぎる考え方や不安がり過ぎる考え方、完全主義などで発生します。
しかし、自然現象のように発生するのではなく、あなたの考え方が、自己完結型の予言、自作自演、という形で現実化するのです。
すると、人生は辛いです。
疲れます。
多分、明日になっても明後日になっても一年後も十年後もずっと疲れるだろう、生きるのはしんどいだろう、という予期不安になっているのです。

では、どうしたら楽になるかというと、原因の一次発生の不安を解消してあげればよいのです。
一次発生の不安を作る、あなたにとって悪い考え方を修正すればほとんど無くなります。
そして、人生を楽しみ始めたら、「もう生きづらい」という事はすっかり無くなっています。

「生きている価値がない」「あぁ、もう死のう」は、心の一時しのぎ、応急処置なのです。
こういう事は、全ての人が頻度は違いますが必ずします。

安倍総理大臣も天皇陛下もノーベル賞学者もあなたを診ている医師も人生の中で自分の思い通りにならない辛い事があります。
その時、「自分は生きている価値がない」「あぁ、もう死のう」などと自分を卑下して辛さをやわらげようとします。
しかし、この時、本当に自分に価値が無いとは思っていません。
自分は価値が無いのだから、自分の思い通りにならなくて当たり前だったのだからあきらるろ、という感じで楽になる為に自分を騙しているのです。

しかし、余りにも多用すると、効果も下がり、いつの間にか本当に自分は価値が無いのではと思い始めます。
そうなってはいけません。

また、重要ですが、「あぁ、もう死のう」というのは、本当に死にたいという事ではなく、生きる価値がない、と騙せば楽になるという事です。
勘違いをしないで下さいね。


少し時間が経ったり、不安用のお薬を飲んだりすると、「何考えてるの!そんなことクヨクヨしたって駄目だわ。悩むより行動した方がはるかに合理的だし、時間の節約じゃない」と冷静に評価できるのですが、どうしても直ぐに落ち込んでしまうのです。


薬やカウンセリングを受けたりして、一時的に楽になったと思っても、原因は同じですから、そして、原因の考え方を修正しないと行動しても同じような行動になるから、辛いのは想像できますよね。
直ぐに落ち込むのは、原因を改善していないからです。


感情的なのだ、よく見つめようとしないのだ、分析が足りないのだ、と言われれば終わりですが、なんだかよく分からない。


上記の内容で回答になっていますでしょうか?
答えは、二次発生の不安です。
この不安を消すには、一次発生の不安を消せば良いのです。


「そんな状態にする不安の原因は何?」「何が嫌なの?」と自分に問いかけるのですが、言葉に出来ない。
不安はオバケではないことは分かっているけど、のび太くんが入る「押入れ」の中身そのものがないように感じるのです。


「そんな状態にする不安の原因は何?」「何が嫌なの?」は、二次発生の予期不安です。
多分、明日になっても明後日になっても一年後も十年後もずっと疲れるだろう、生きるのはしんどいだろう、という予期不安になっているのです。

不安はオバケではない、その通りです。
不安は生きる為の必須アイテムなのです。
例えば、不安が全く無くなったら、道を横断する時、横断歩道や歩道橋を渡ろうという発想も起きないで、左右確認もしないで渡ってしまいます。
不安があるから、横断歩道や歩道橋を渡ろう、左右確認を十分しようという事になるのです。

しかし、今の日本は本当に豊かで安全になりました。
100年前の日本を想像して下さい。
行き倒れをする人や戦死をする人などいたのです。
今の日本は、本当に豊かで安全になったから、本来の生きる為、死なない為にある不安の活動の場所がなくなり、生死に関係ない所で不安が出て来た為、そして、不安の管理がうまく出来ない人が困っているのです。
しかし、100年前と比べたら本当に豊かで安全になっているのに、この理由を知らない人は変に思いますよね。


「じゃあ、不安ってそもそも無いのじゃないの?」とも考えるのですが、深く落ち込み、やる気がなくなる、生きるのが嫌になるという「深み」にどっぷり浸かってしまう状況はやってきてしまう。
直ぐに襲ってくることもあれば、忘れた頃に来ることもある。


不安は生きる為、死なない為にあります。
対人緊張症や神経症、性格由来のうつ病の人達は、不安の管理が十分に出来ないで、持て余しているから、深く落ち込み、やる気がなくなる、生きるのが嫌になるという「深み」にどっぷり浸かってしまう状況になるのです。

気をそらしている時は大丈夫ですが、気をそらせなくなった時は、原因は変わっていませんから、忘れた頃に来ることもある、になります。


そんな具合でこの数年間、状態が良くなったり悪くなったりを繰り返してきているのです。


ごめんなさいね。
結果と原因の原因を見る私からすると、全く良くなってはいないのです。
原因は同じですから。
原因から修正しなければ、繰り返しはずっと続く可能性が高いです。
何故、そう言えるのかというと、原因が修正されていれば、同じ繰り返しにはなりませんから。


長くなりましたが、ハッピー・ライフでは、「自分で把握できない不安のイメージ」に対してはどのように解決(納得?)していくのでしょうか?


「自分で把握できない不安のイメージ」という事ですが、上記の説明で把握できました出しょうか?
二次発生の予期不安です。
一次発生の不安を考え方を修正して無くせば良いのです。

今まで書かれたブログの中にヒントはありますか?


ヒントというよりも、上記しました内容に関係する所をよろしかったら再度読んでみて下さい。

ただ、新入社員のA君B君のA君のように人の話を聞くだけで、ある程度ですが、自分で自分の考え方を修正できる人がいます。
そういう人は私のブログだけで結構楽になる可能性がありますが、
自分だけで出来ない人は、このブログだけではどうしても無理ですから、セラピストやカウンセラーに掛り手伝って頂く事を考えられる事をお勧め致します。

さて、回答になりましたでしょうか?

では、また(笑)。

本に紹介されました。

2007年08月10日 | 心理療法ハッピーライフ
今日は、心理療法ハッピーライフの矢野裕洋です(笑)。


2007年8月10日(金)


近況報告です。

過去に何度か活字で紹介された事がありますが、今回は4月くらいに本に紹介させて欲しいという問い合わせがありました件で本が送られて来ましたので、近況という事で書かさせて頂きます。

題名 スクールナビ 4人のナビゲーターと探そう! 2008年度版
出版社 創芸社
発行日2007年8月17日
金額 1300円

紹介内容

心理療法ハッピーライフ 民間団体
代表:矢野裕洋 〒790-0966 愛媛県松山市立花3-2-38第一熊野ビル401号
電話:089-915-1750
FAX:089-915-1750
対象:小学校高学年より(話の理解力がある程度必要なため、個人差あり)
web:http://www.happylife.jp
mail:happy@happylife.jp

紹介文

人間関係やいじめ、劣等感などで、学校に適応できなくなった子に、どんな学校、どんな会社や社会でも適応できる心になるお手伝いをしています。中高生の場合は、主に対人緊張症や不安の強い子のケアが多いです。悩みを克服して前向きな性格になって頂くのが目的。


 
実は、出版社から送られて来た本は7月27日(金)に届いていました。
ブログに書く気は無かったのですが、活字は全て正しいと思い込んでいる間違えた人がいますので、色々な意味でこの事をブログに書いておこうと考えました。
念の為に書いておきますが、これは広告で載せて頂いた物ではありませんので、私は一円も払っていません。

このブログをご覧の出版関係の方に。

このブログを系統立たせて内容も掘り下げた本を出版したいと考えておりますので、ご興味がありましたら、ぜひ、気楽に問い合わせて下さい。
尚、現代書林のタイアップ出版等のように、こちらでお金を出しての出版は全く考えておりませんので宜しくお願い致します。

子供の権利と義務 (対人緊張症の方の仮想)

2007年08月08日 | 心理療法ハッピーライフ
今日は、心理療法ハッピーライフの矢野裕洋です(笑)。

近況ですが、
先日、森田童子さんにとてもとても遅ればせながらはまっているという事を書きましたが、
私が中学生の頃、大好きだったアイドルは、森田日記さんです。
ご存知でしょうか?
ヤフーのオークションを使って森田日記さんのグラビア写真だとかレコードを一揃えしました(笑)。
ギリシャ神話から出て来たような端正な美しい女性です。
森田童子さんと森田日記さんの情報が有りましたら、どんなのでも良いですから下さいね(笑)。
お願いします。


さて、今日は、子供の権利と義務 (対人緊張症の方の仮想)という題名で書きますね(笑)。

昨日、途中であきらめられた方からメールが久しぶりに有りまして、私のブログを見ている、色々教わった事をおさらいしている、という内容のメールで嬉しかったですね。
一時はあきらめたけれどももう一度チャレンジをしているとの事、嬉しいですね。
直接、メールでも書きましたが、気楽に問い合わせて下さいね(笑)。

今日の話は、その方や最近のクライアントさんに話した内容です。

分かりにくいかも知れませんから良く読んで下さいね。

分からなかったら、質問をして下さい。


子供の権利と義務

子供(5歳くらいをイメージして下さい)は、大人に守ってもらう、育ててもらう、世話をしてもらう、という権利(権利があるようなものだと思ってください)がある代わりに、可愛らしい子供と思われないと世話わしてくれないという不安があるようなものです。
ですから、子供は人に見られると緊張します。
何故ならば、面接試験を受けているようなものですから、可愛らしい世話をしたい子供という合格をもらえなかったら大変だという恐怖心があるようなものだから、大人に見られたら緊張するのです。
しかし、大人になったら、この権利はありません。
子供の時のように至れり尽くせりの世話を受ける権利はもう無いのですから、面接試験でもなくなるのですから、多くの大人は見られても緊張しなくなるのです。

分かりましたでしょうか?

このブログの今後に関して

2007年08月05日 | 心理療法ハッピーライフ
このブログの今後に関して


2007年8月5日(日)
心理療法ハッピーライフ 矢野裕洋


近況です。

最近、森田童子、がとても気に入っています。
時間があればCDをよく聞いています。
彼女が現役の頃は、私はまだ中学生になったかならないかでしたから、知らなかったのですが、素晴らしいアーティストですね。
今もアーティスト活動を続けていれば、中島みゆきさんや五輪真弓さんのように、消える事の無いアーティストだったと思います。
数少ない曲を楽しみながら聞いています。
森田童子さんの情報が有りましたら、ぜひ、教えて下さいね(笑)。


さて、このブログの今後に関してですが、

やめる事は、まこりんさんにお約束した通り、ありません。

ご安心してください(笑)。

ただ、100話前後、ほぼ毎日書いて来まして、主要な事は一通り書いたと思います。

また、毎日というのは体力的に辛い所があります。


という事で、基本的に更新は2~3日置きにさせて頂こうと思います。

今後の内容は、
まこりんさんのようにコメント頂いた、質問や相談と、
現在進行形でハッピーライフでセラピーを受けられている方へのメッセージ、
私が特に発信したい内容、
という順で構成させて頂こうと思いますので、気楽に質問や相談を寄せて下さい。

言える事は、対人緊張症も神経症も性格由来のうつ病も、考え方、が原因で病気ではありません。

考え方を修正すれば治ります。

前向きな性格にもなれます。

大丈夫(笑)。大丈夫(笑)。


心理療法ハッピーライフは認知行動療法です!!!

2007年08月04日 | 心理療法ハッピーライフ
心理療法ハッピーライフは認知行動療法です!!!


2007年8月4日(土)
心理療法ハッピーライフ 矢野裕洋


心理療法ハッピーライフは、認知行動療法9割、新しい催眠療法1割ですから、認知行動療法だと思って下さい。

対人緊張症や神経症、性格由来のうつ病は病気ではなく、人を気にし過ぎる考え方、不安がり過ぎる考え方、完全主義などが原因で、この原因を修正すれば、対人緊張症も神経症も性格由来のうつ病も治ります。
この事を私のホームページやブログから読み取って下さい。

また、私は催眠に関して、プロ中のプロですが、
プロ中のプロですから、敢えて言いますが、
古典的な催眠療法は効果が出ませんから絶対に受けてはいけない。
前世療法はただの心理劇を組み合わせた普通の催眠のセッションです。
特別なものではありません。
何故ならば、私は催眠のプロ中のプロですが、いまだかつて、前世療法を受けただけで、対人緊張症や神経症、性格由来のうつ病などが治ったとか、前世療法などの本以外で現実に一例も聞いた事がありません。
私も数多く前世療法を施術して来ましたが、気付き、にはなりますが、療法にはなった事がありません。
(現在は前世療法の施術は効果が出ませんのでしておりません。)

本日、電話で若い女性(声からの判断)から、ハッピーライフのホームページを全て読みました。
ブログは全てではありませんが、ほとんど読みました。
質問ですが、
「私は不安神経症なのですが、催眠で治りますか?」
という質問がありました。

以前も書きましたが、養老先生のバカの壁に書いている通り、分かろうとしない、理解しようとしない人はどんなに話しても分かりません、理解しません。

本当の話なのですが、

ハッピーライフの資料を請求された男性からの問い合わせなのですが、
「先生の資料は本当に難しいです。もう、百回以上読み直しているのですが、どういう風に治してくれるのかかよく分かりません。教えて下さい。」
という問い合わせがありました。
私の資料には何度も
「病気ではありませんから治せません。考え方を変えなければいけません。」
という事を書いているのですが、治してもらう、という考え方を変えない方はこうなります。

同じく、
「先生の資料の理解が難しいので、10回以上一字一句清書をしているのですが、どうして治して頂けるのかがよく分かりませんが、治してくれるのでしょうから申し込みます。」
という人もいました。


結論です。
私はあなたを治せません。
しかし、あなたは勘違いですから勘違いを直したら楽になれます。
私はあなたの勘違いを直すお手伝いをする人です。
尚、全ての心理療法は治せません。
原理は同じ、考え方を変えて頂く事で楽になるお手伝いをしているだけです。

潜在意識を変えられるという事を詳しく教えて欲しいという質問が有りましたので

2007年08月03日 | 心理療法ハッピーライフ
潜在意識を変えられるという事を詳しく教えて欲しいという質問が有りましたので


2007年8月3日(金)
心理療法ハッピーライフ 矢野裕洋


まず、最初に、潜在意識の事を考えて行きましょう。


潜在意識の中の何でも変えられるのではなく、表面的なものしか変えられません。

しかし、表面的なものが、性格と見られる大きな所で、対人緊張症や神経症、性格由来のうつ病などの原因でもあります。

ここは、考え方という言い方をしても良い所で、考え方ですから間違った考え方も入っていますし人生の中で加齢と共に自然に若しくは何かのきっかけが有って変わる場合もあります。

意図して変えるには、変える為の方法と努力が必要ですが、変えられます。

ですから、心理療法が効果を出すのです。



潜在意識の働きは同じですが、形成される過程に焦点を当てると潜在意識を3っに分ける事が出来ます。

1つ目は、生まれる前から潜在意識に入っているものです。

例えば、誰も教えないのに、オギャー、と泣いたり、お母さんのおっぱいの飲み方を知っていたりする事です。


2っ目は、生まれてから特に5~6才位(個人差があります)に環境遺伝として入った基礎的なものです。

例えば、日本人の両親の遺伝子を持って生まれて来ても、生まれて直ぐにアメリカ人の白人の夫婦に育てられたら、アメリカ人のアイデンティティを持ちます。日本人の遺伝子を持っていますから、外見は日本人ですが、英語で思考をしたりアメリカ人の民族意識を後天的な、環境遺伝(DNAではなく環境による遺伝)によって潜在意識に入っています。


3っ目は、人を殺してはいけない、人の物を盗んではいけない、してはいけない事を恥ずかしいとして受け入れる、など、2っ目と同じく後天的なものではありますが、基礎的ではなく表面的なもの。

例えば、対人緊張症の原因の人を気にし過ぎる考え方や多くの神経症の原因の不安がり過ぎる考え方などや、電車を怖がるパニック障害の方が、ドアが閉まったら閉じ込められた、と感じる考え方などです。


この話は私の所では他に自己実現型の予言の話など色々な話をしながら説明をして行きます。

今日はお休みさせて下さい

2007年08月02日 | 心理療法ハッピーライフ
今日はお休みさせて下さい


2007年8月2日(木)
ハッピーライフ 矢野裕洋


台風が通過中なのでしょう、風が断続的にびゅんびゅん言っています。

まこりんさん(笑)。

続けて行きますから安心して下さいね(笑)。

私のライフワークは、対人緊張症や神経症、性格由来のうつ病などの無い世界にすることですから(笑)。

そして、受け入れてくれれば、無くなりますから(笑)。

このブログは、心は楽になります、というお知らせをしている所ですから(笑)。

では、今日はお休みなさい。