ハーブの雑学記

ハーブ・紅茶・キャンドル・食・街
いっぱい興味があります 「あっ見ぃーつけた」をテーマに。

高松丸亀町壱番街 ハツピーに春が来る !!

2016年03月13日 | 丸亀町壱番街

高松丸亀町壱番街ドーム下で 『萩原暁史・まり子ご夫妻の結婚式』が行われました

おふたりは既にご結婚され『彩由美(あゆみ)さん』という子どもさんがいらっしゃいますが 今回はウェディング協会の団体が子どもたちから募った「夢の結婚式」のアィディアから選ばれた【大きなウェディングケーキの前のけつこんしき】が採用され 花嫁さんとなった まり子さんにはイベントだと告げられて ホントはドーム下の挙式となったものです

 準備中はこんな感じ

  

午前中はウェディング姿のモデルさんと 誰でも撮影会と銘打って 自転車のお客さんも立ち止まっての撮影シーンがたくさん見られました


午後からの挙式はイヘントではなく 全くのサプライズなホンモノ


バージンロードを参列された まり子さんのお父さんに導かれて歩く頃に漸く花嫁さんも気づかれたみたい…



子どもの夢の結婚式が 夢でなくなった一瞬です
周りを取り囲んだ お買い物客からも「感激して涙が出て来た」「早く結婚したくなった」との声も聞かれ ただの見物のつもりだった観客も大きな感動に包まれたようです

 そしてさらに第1シーンのように 新郎の暁史さんが 結婚前にできてなかった膝をついてのプロポーズとなったわけです

2016年のハッピーは高松丸亀町壱番街から広がっていきますよ 

壱番街東館4階 ビリケンハッピー神社も見守っています  

2015年を迎えて 高松丸亀町商店街壱番街見て!!!

2015年01月05日 | 丸亀町壱番街
2014年は皆様にとってどんな年でしたか!?
NHKで放映された 大河ドラマ『黒田官兵衛』 

 ドームの形と似ていませんか


ドーム下では年末恒例の「第九」大合唱が市民の自由参加で行われました

 門松も飾り付けられ2015年の幕開けです

私的には2014年半ば過ぎから平成が25年とすっかり思い込むなど 何度もカレンダーと睨めっこしてしまった年でした
2015年はしっかりしたいものです 

高松丸亀町壱番街ビルも まだまだ見て楽しむものが沢山ありますよ
例えば 西館2階トイレ内にある魔除け用「鬼門のサル彫刻」女子トイレ内なので男性には見つけにくいかも…


同じ洗面所内のカウンター これって化学的な樹脂にコーラーやいろんな瓶を入れて柱状にし それをスライスして板に加工したものらしい

2階テラスのテーブル盤として 壁面装飾として 東館洗面所にも沢山使用されているので 一度マジメに見てください
でも…どれが一番下で その次のスライス面は!?などと詮索しないのが 賢明でーす

2015年、平成2んー年もよろしくお願いします





レッツアカデミー「楽しむティタイム」 賑やか手作りティパーティ

2014年12月15日 | 丸亀町壱番街

LEDツリーとともに2014年も終わりに近づきました
恒例の アカデミー講座「楽しむティタイム」グループのクリスマスティパーティです


会場の準備が出来ました メンバー手作りの品々が並びました



 
茶葉もようやくダージリン・オータムナルが届きました オレンジ+クローヴのフルーツティのセツトもOKです

  


メンバー手作りのパッチワーク・タペストリーが雰囲気を盛り上げます ゲームの景品も多彩でーす☆

 アボカドディップ付きスティックサラダ

 リゾット~石焼釜でのピッツァ

 
布団をかぶったリンゴ姫やいちご色のバームクーヘン 自慢のお取り寄せも

 機械まで購入してのドライフルーツまであり

 定番のスコーンと有機野菜でのピッツァ

どうぞ良い年を送り 更にし・あ・わ・せで穏やかな新年をお迎えください

「丸亀町レッツアカデミー講座」はいつからでも どなたでも参加できます 
 電話087-821-1651 までお問い合わせください


丸亀町レッツアカデミー 講座一覧表
丸亀町壱番街ビル 東館4階
                     
教室名・講師名 曜日 時間 内容

全拳協太極拳
林  貞子  第1・3月 10:00~12:00 しなやかな心と身体作りを目標とした健康体操 月謝1000円/087-889-1601

詩吟           
大森 英風  第2・4土 13:00~16:00 詩吟練習  入会金1000円/月謝3500円/087-889-3614

 
コットンクラブ
柳本 真佐  第1・3金 10:00~12:00 基礎から最上級の技術までパッチワークが楽しく学べます 
                         入会金:3000円/月謝3750円/材料/各自持参/087-845-7785  
楽しいマジック教室
尾碕 正澄  第3土 19:00~21:00 マジックの手ほどき~上級者発表      材料費:実費/087-851-8349

陳式気功教室     
樋笠 稔江  第2・4金 10:00~12:00 陳式・気功を取り入れた体力づくり   月謝:1000円/087-861-1629

宇宙会太極拳
生駒 恭子  毎週水 10:00~12:00 健康のための初級・中級太極拳   月謝:1500円/087-821-5932

南玄書道会    
岡  信夫  毎週月 19:00~21:00 書道  入会金:5000円/月謝:5000円/087-882-1258

楽しむティタイム 第2月 13:30~15:00 紅茶・中国茶・おやつ等ティタイムの演出や試飲・試食 
                            参加費:1500円/090-8281-9890 (現在満員です)

紅茶を楽しむ会  第4火 13:30~15:00 紅茶の産地や種類を知り美味しい淹れ方を実習 参加費:1500円/090-8281-9890まで

嵯峨御流いけ花教室
宮崎 君甫    第1・2・3・4木 17:30~19:30 いけ花   月謝:5000円(4回)/087-861-5756

サロン・デ・デッサン
吉村 俊則   第1日 第2土 10:00~12:00   10:00~12:30 モデルをデッサン(絵画の基礎を学ぶ) 
                              月謝:10000円/材料費:実費または各自で準備/087-834-2636 
  
ゴスペル教室    
管  涼子   第2・3・4日   第2・4火19:00~21:00 10:30~12:30  音楽への導入口として皆で声を合わせてゴスペルを唄う
                         ゴスペルの指導・練習/月謝:3500円・2500円/090-7144-8998
かな書道       
四橋 温子   第1・3水 14:00~15:30 初心者対象と上級者対象   月謝:3000円/テキスト代(月額800円)/0879-62-5707

ボビンレース教室    
佐々木 美由紀 第2・4月 10:00~12:00 ボビンレース作成の指導   入会金:10000円/月謝:7000円/ 0879-52-4505

小説入門        
守川 慎一郎  第2火 13:00~17:00 文章作法や構想を研修する 月謝:2000円/087-876-0118

楽しいおりがみ    
坂本 整子   第2金   第1・3木 13:00~15:00   10:15~12:00     季節の折り紙・海外の作品楽しく折りましょう  
                                      参加費1670円/材料費700円程度/ 090-1001-3789

英会話         
葛原 由紀   第3火 10:15~11:45 英会話教室  月謝1500円/材料費30円/087-851-2786

主体運営 高松丸亀町商店街振興組合 〒760-0029 高松市丸亀町13-2-4F 電話087-821-1651
当壱番街ビル東館には事務所がありませんので お問い合わせは上記 または講師にお願します

当講座はどなたでも いつからでも参加できます 各講師にご連絡ください

また講座を開設したい方も事務所内アカデミー協議会にお問い合わせください 

どんな時も大丈夫…なように 防災高松丸亀町壱番街

2014年12月04日 | 丸亀町壱番街
高松丸亀町壱番街 事故の無いように祈願して

冬の防災訓練が実施されました

新店舗1000円ランチが好評の「1丁目農園」




これからに備えての庭木の剪定もされ

テナント揃っての消火体験


脱出口の確認と実習


避難袋を使って


結構怖いものに見えるが体験したい従業員も続出 みんな真剣

丸亀町壱番街オープンから8年 今は

2014年11月17日 | 丸亀町壱番街
 朝9時50分 オープン待ちです

高松丸亀町壱番街が誕生したのか゛2006年12月10日
あれから8年が経ちました

街を飾るクリスマスツリーにも変遷がありました

2004年オープン前年



音と照明の2008年



万華鏡の2011年



2014年ノーベル賞もとったLED照明で  4階ブリッジから見ると…




日本を代表する名店『紀伊国屋書店』も健在です



オープン準備中は


著名なデザイナーの図面に合わせたラック配置で


「高松丸亀町商店街壱番街」として今年刷新されたものがあります

上質に暮らす壱番街の提案として高松三越を含むエリア誌『くらす』の創刊です
8年前に『ANKIアンキ』誌を発刊した流れを汲むものです





 
手に取って読みたいきれいな色・紙質・写真
何度でも読み返してしまいます  壱番街の各フロアのラックで 無料です





こうしてたどっていくと毎日少しずつ変化しそして進化していく街、そして陰の人たちに言いたい『あ・り・が・と!!』です








高松丸亀町ビリケンさん YOUはどこから来たの?

2014年10月06日 | 丸亀町壱番街
香川県内でも各地から祭り情報が入ってきます


これは以前にご紹介したビリケンさん

高松丸亀町壱番街 東館4階のたばこの吸える憩いのミニガーデンに「新ビリケンさん」が登場して話題になっています

このビリケンさんって何? 誰? どこから来たの?  

 
そもそも(えらそーに)、ビリケンさんは1908年アメリカの一女流美術家の不思議な夢によって誕生したもの…とあります
ニッコリ笑った顔ととんがった頭は温情・慈愛・富の豊かさをあらわし 手を腰に当てて足を伸ばしている姿は 人に迷惑をかけず自由を祝福するかたち ふくよかな体つきは健康・誠実・信念を象徴し 後ろにある光背は人類永遠の幸福を表現したものである らしい

日本には明治42年に伝来し 
日本を代表する商社『田村駒株式会社 社長田村 駒次郎』氏が
日本の七福神に福徳守護神としてのビリケンさんを加えて「八福神」と称し会社の優秀商品に冠し 
田村駒のビリケン商品として広く全国に信用を得たのを記念して
この画像の木製のビリケンさんを昭和31年11月に取引先に贈呈したものです



丸亀町では瀬戸大橋の開通した年「開町400年祭」を盛大に祝い ビリケンさんもその折大活躍しました
こんなお札もありました

以来、丸亀町再開発の際、高松丸亀壱番街東館完成と同時にシンボルとしてひそやかに鎮座してきたのです

今回かわいく変身しました


 


  
キラキラお社ができ たのしいビリケンさんになりました! お賽銭もはずんで手をつないで仲良く足の裏をなでると
HAPPY! HAPPY! まちがいなし! 

夢中になる「手作りキャンドル」一日教室

2013年10月30日 | 丸亀町壱番街



薔薇のアレンジメントの周りにあるのは「手作りのキャンドル」
蝋をカップ状に作って中にアロマポツト用のカップワックスを置いたもの



  


カップの中に色づけたワックスを作り手が想い想いに流し込むので 同じものは出来ない仕組み

では簡単に作り方を…


ボウルにワックスを溶かす 50℃くらいで溶け始める 温度計で測って65℃~70℃が成功しやすい
使用したのはパラフィン板状の物 ホビー店などで扱っている 3リットルくらいは必要なので標準500cc×6枚 材料値段は1枚1400~1500円


別の容器に色(顔料)付け下ワックスを2、3色準備しておく
こちらの方は温度が高ければ薄い色で線描きがしやすい あまり高すぎると本体のカップが溶け出すこともあるので60℃~70℃で調整する



カップ状にする中の型はゴム風船に水を入れて好きな大きさに整えておく
周りに水分が残らないように丁寧に拭き取り ゴムをしばった口から少し下がった本体の方をしっかりつまんで ワックスに々深さのところまで何回も 出したり漬けたりして白い膜が6~7mmできたところで 風船を水中に入れ ゴムの部分を目打ちで刺し破裂させる  ゴムは自然と縮ぢまってワックスから隔離する



取り出したカップ状のワックスは紙の上にうつぶせて水気を取り 周りも優しく拭き取る
まだ底も口も薄く壊れやすいので 優しく…は必定


カップの中に色づけした液状のワックスを垂らして線描き 多めに入れると内面に色が着く
底になる部分に大さじ1杯くらいのワックス液を重石代わりにたし入れする



次にステンレス製のパレットを熱源で温め火を消してから カップ状のものをパレットにあてて底部が安定するように少し溶かし さらにひっくり返して口部の薄い部分をパレットにあてて厚みが整うように見ながら溶かす

この時の注意はパレット内に溶けたワックスが余り溜まらないように火を消して紙で熱いまま拭き取ること
パレットが浅いので溜まったワックスに引火しやすいのを注意して 作業するときは火元を消し パレットの熱さを利用すること


  これでカップに火元を置いて完成
さぁ、点火  ハッピーバースディ  メリークリスマス!


    本日の材料はインターネツトでも手に入る「トモスキャンドル」で検索

商店街の小さな「風のガーデン」

2012年05月11日 | 丸亀町壱番街
再開発も一段落した高松丸亀町商店街、壱番街ビル東館4階「そらのレストガーデン」

テレビドラマ「風のガーデン」でブレークした 北海道の上野砂由紀さんのガーデン⇒香川県まんのう町「ママンコシェ」⇒「そらのレストガーデン」とたどり着いたカンパニュラ『ウエディングベル』が満開になりました

   5月5日まだまだ固いつぼみでした


   
たった5日後こんなに満開しました 
同時に入手したカンパニュラ「チェリーベル」の開花はまだ少し先のようです


  南側の「白露やなぎ」もきれい


  「クリスマスローズ」はそろそろ終わりかも





「ワイヤープランツ」と「ハツユキカズラ」も小さいながらもカラフルになりました





小さいけれど存在感のあるかわいらしさは「アプリコットゼラニュウム」
誰にも見てもらえない秘密っぽいガーデン
高松丸亀町商店街 壱番街東館4階 「そらのレストガーデン」で~す!


http://wwwe.pikara.ne.jp/kaido-sha/top.html ママンコシェオープンガーデン


 

さぬき瓦のビリケンさんです 見てネ

2011年12月02日 | 丸亀町壱番街
今年12月10日で高松丸亀町商店街に壱番街ビルがオープンしてちょうど5年になります

壱番街ビルの4階コミュニティゾーンに行かれたことはありますか

東館4階へはエスカレーターでジグザグに昇って行くのもよし 西館のエレベーターで一気に4階まで上がって 一番高い所にあるまるで「かずら橋」のようなブリッジを渡るのもスリルがありお勧めです




東館4階のブリッジ横には喫煙のできる「そらのレストガーデン」があり 夜景も素晴らしく秘密のデート場所としても 知る人ぞ知る場所です



ここにはご紹介する「さぬき瓦のビリケンさん」がいて そのいわくも下部に記されています 
これからはちょっと寒くなりますが 午後8時までのホットゾーンとして一押しです


丸亀町はハロウィン・ディ 来てね!

2011年10月30日 | 丸亀町壱番街
最初は50人位の行列で始まった丸亀町商店街のハロウィンパーティ
去年は2000人の子供と大人が大仮装してにぎわい
今年は高松三越も一緒に!と加わっての大集会  事故の無いように商店街の警備もしっかりガードを固めて開催されます

準備万端整いました ぜひ来てください









壱番街ドーム下の大カボチャ インタビューはここで…





通りもハロウィンディスプレイになりました






壱番街ビル東館 エレベーターかエスカレーターで4階に上ると恒例の「お化け屋敷」が
あります
⇒を見ながら カルチャールームへ




みんなルールを守って楽しく過ごして下さいね


ついでながら郊外ですが 屋島中町のカフェでお茶したらこんなサービスを受けました