ハーブの雑学記

ハーブ・紅茶・キャンドル・食・街
いっぱい興味があります 「あっ見ぃーつけた」をテーマに。

ぐるりんつるりんウドンバス

2012年07月26日 | ご近所 グルメ
今年4月の連休前にいったん終了した「ぐるりんつるりんウドンバス」が復活!




今回はCコースとして午前・午後コースが生まれた
午前コース・午後コースともに「うどん屋」だけを3軒巡行する企画
地元人としては知り尽くした観光地に約1時間宛滞在せずに、「うどん屋」だけをめぐる企画は歓迎する一方、大体3.40分に1杯ずつうどんを食べるとなるとおなか具合はどう?
とちょっとシ・ン・パ・イ…
午後のコースを体験



まず一番の立ち寄りは「かすが町市場」もともと市場内のうどん屋として経営されていた店が、独立して大店舗になるほどの人気店




割合たびたび訪れている超有名店「わら家」は時間はずれの2時半とあってうどんの具合?を懸念…やはりかも…
折角来たのだから近くの「四国村カフェ」を覗きに行く



















バスはいよいよ八栗道に入って、新オープンした東京スカイツリーの足元の「そらまち」に出店した「山田家」へ
ここは国指定有形文化財の庭園屋敷で庭を鑑賞しながらガイドさんお勧めの「釜ぶっかけ」を
ちょっと観光客好み


















やはり短時間に3玉はしんどいね






旬の飯山の桃でコンポート

2012年07月09日 | 楽しむティタイム
丸亀市飯山町の「桃の直売場」や「運動公園」周辺はこの時期桃のあまーい香りが満ちている

旬の果物はもちろんもぎたてをナマで!が原則だけど
頂き物が重なってしまったので 日持ちのしない桃をコンポートにしてみた




桃は真ん中をタネに沿ってくるんと包丁を入れ 両方の手のひらで包んでツイストすると パカッと半分になる
残ったタネはスプーンで掬うようにして取り除く




実についたままの皮がスルリと剥けない時は たっぷりの熱湯を準備してサッとくぐらせると 小気味よいくらいに剥ける 包丁で剥きとらないのが綺麗に仕上げるコツ




鍋にまず「ザクロジュース」か「グレナデンシロップ」…の場合は水3:1シロップ
を桃がひたひたにつかる量を入れて 甘味にグラニュー糖を入れ沸かし溶かした後 桃を重ならないように入れる
弱火で約10分煮てそのまま冷やす
供するときはチンと冷えた器によそおって!

後でゼリーなどに加工する場合は細かくカットするが 半割の桃のコンポートはガラスの器にこんもりと リッチなデザートに仕上がる





赤い色のザクロジュースは一時ブームになり大量に店頭に並んだが 今はデパートの地下売り場や 輸入食品店が見つけやすい





今月のご当地紅茶は 珍しくホール状の茶葉が手に入ったので スリランカの「ヌワラエリア」 ただしこのキャニスターはお土産品で中身はレッキとしたPEDROエステートのホールオレンジペコ