ハーブの雑学記

ハーブ・紅茶・キャンドル・食・街
いっぱい興味があります 「あっ見ぃーつけた」をテーマに。

高松丸亀町壱番街4階

2010年02月27日 | 丸亀町壱番街
いつも休憩でホッとする高松丸亀町壱番街4階ミニガーデンに現れた謎の物体。

大阪通天閣の名物、あの『ビリケンさん』のさぬき版。
ちょっとポーズが違うのは著作権?が!?

にぃっと笑うと云うより讃岐弁で云うとドクレ顔。腰に手を当てた定番ポーズも、腕組みして根性がありそうに見えるがいかが。

ストリート的!?展

2010年02月20日 | 丸亀町壱番街
高松丸亀町壱番街にある花プランターをじっと伺い見る子ども集団を発見!!

今日から始まる「町のストリートが大変身」イベントの一環らしいが、朝晩まだ寒いもンね。
一週間も裸ンぼで、ちょっと植え込みにつくなんで(讃岐弁?)いる気がわかるよ。

高松丸亀町壱番街、百十四銀行前で見ーつけた!

今日は土曜日、丸亀町壱番街西館2階エスカレーター前、「デザートディッシュ」の
たい焼き屋『TAIHIME』へ限定販売の『ストロベリーたい焼き』を買いに行こう。
                     


今日の丸亀町再開発C街区

2010年02月17日 | 街たより
高松丸亀町再開発C街区(参番街)も5月グランドオープンに向けて、東館の内装も始まり、外囲いが外されました。

東館には5階部からマンションが40戸あり、建物の北側の通り磨屋町(トギヤマチ)からの建ち姿は圧巻です。

将来的にはこの近辺に市場も出来、充実した生活が送れそうです。只今モデルルームがお披露め中!

バレンタインパーティ

2010年02月10日 | 楽しむハーブ
2月14日バレンタィンデーが結婚式だった知人は、閑散期なのでフルメニューフルサービスでその上サプライズ格安な厳寒の候の挙式・毎年世界中のチョコレートが集まる記念日と話題に事欠かない。すごく楽しい人生設計でハッピー満載。

今年は友人がネットで取り寄せた「ファウンテンチョコレート機」を主役にしたパーティを開く予定。

フルーツのカットを特訓中で、私も参加。当日はメロンやイチゴ、パィンからライチまで準備するらしいが練習用の手頃なリンゴでもすっかりハマって楽しいのでパチリ ('-^*)/

高松丸亀町参番街

2010年02月08日 | 街たより
高松丸亀町再開発平成22年春、参番街最後にオープンする西館のマンションの外装が出来上がったみたい。

「ガーデンテラス丸亀町、参番街ウェストレジデンス」
街中に在るため遮音性高く配慮され丸亀町に直結した4階~9階まで30戸の電化マンションです。

役所広司のCMで良く見る大和ハウスの施工なので興味があれば見学してみては。    

江戸時代のアロマセラピイ

2010年02月06日 | 楽しむハーブ
香川県立「栗林公園」内の『讃岐習俗館』にある(らんびき)用具は、多分平賀源内が公園内の薬草に従事していた頃に薬草から精水を採る為に使用されていた物と思われます。

アロマセラピーの盛んな今は、セラピスト達は既成に精製されたハーブウォーターやエッセンシャルオイルを使用し、自分で(らんびき)を使ってハーブウォーターを抽出する事はあまり無いと聞いています。

小豆島の香料植物研究所には(らんびき)を進化させた装置があったけど、北海道のハーブ園程の活躍は無さそうです。

国民生活消費者センターからアロマの取り扱いについて炎症から火災までかなり事故もあり、注意を呼びかけていますので素人の浅知恵で取り扱うのは危険ですね。

それにしても江戸時代から治療などにハーブウォーターを抽出して利用したなんて、源内さんを始め先人の知恵は凄い!

モスクのような喫茶店

2010年02月05日 | 街たより
イラン建築によく見られるタイル細工のような天井に口が開くのも忘れて見入ってしまった、モーニングが美味しかった喫茶店「ナン」。


香川県庁や高松赤十字病院に行った時でも、道路を挟んで向かい側なので寄って見て下さい。

最近小さい形のタイル細工が流行りみたいですが、この喫茶店は多分大分以前からありましたので、かなり先進的デザイナー作かも!。