ハーブの雑学記

ハーブ・紅茶・キャンドル・食・街
いっぱい興味があります 「あっ見ぃーつけた」をテーマに。

さらば美しき「たい姫」

2010年03月27日 | 街たより
平成18年12月オープンした高松丸亀町再開発ビルの高松丸亀町商店街壱番街ビル二階の「TAIHIME たい姫さん」をお別れの記念撮影。

さようなら「TAIHIME」

2010年03月27日 | 丸亀町壱番街
来月、高松丸亀町商店街壱番街ビル二階が大規模に改装されます。

それに伴い壱番街名物たい焼きの「TAIHIME」が退店します。
美味しいは美しい!がテーマの『デザートディッシュ』がさようならです。

乞う!再見!

ハーブのお菓子作り

2010年03月23日 | 楽しむハーブ
黄色いミモザが満開で先日「香川県園芸センター」に行きました。

ハーブの寄せ植えコーナーでアップルミントが斑入りのパィンナップルミントを征服していましたよ。

今日のお菓子作りはミント・ミモザ・スミレの3種類。
卵白をホィップして細かいグラニュー糖を筆で優しく付けて、形を整えて乾かせばOKです。

ミントとミモザは簡単。スミレは一番デリケートなので細い茎を一本ずつ洗濯ばさみで吊して乾かせるとベタッと花びらがくっつかず「スミレのは~な♪!」風に仕上がるよ。


乾いたら、コンビニのケーキだろうと、いびつになった手作りケーキだろうとハーブの花飾りでそれはゴージャス☆
                         



香川県庁周辺グルメ

2010年03月12日 | ご近所 グルメ
香川県庁の正面は広い通りで、とんかつの「本気豚食ホンキトンク」や大衆食堂の「花屋」など、かなり以前からのお馴染み店がありますが、香川県立中央病院に抜ける道って意外に知られていませんね。

うどんの「坂枝」「番丁うどん」中華の「凛」はどちらかといえば裏通りでも日赤寄り。

香川県庁の裏から香川大学付属小学校西を国道に抜ける側には古い店がなく、最近開店したロハスなかんじのイタリアン店、店頭にはローズマリーやミントが香り店内もシック『KONOコウノ』は味も優しくアラフォー世代にぴったり。

香川大学創立60周年

2010年03月06日 | 街たより
TBS『朝ズバ!』でもお馴染みのジャーナリスト 嶌 信彦さんの記念講演「これからの10年~居心地の良い地域と社会」がありました。

香川大学は昭和24年発足で現在に至る香川県唯一の国立大学です。


1000人の参加者が居眠り出来ない迫力のある声と内容でジャーナリストとしての情熱が伝わって来ました。

高松丸亀町レッツで

2010年03月05日 | 丸亀町壱番街
高松丸亀町レッツ内には『はっぱのくに』の展示があります。

ダンボールで作られた遊具がいっぱい。たかがダンボールと侮れるなかれ。堅固に出来ていてクッション性もあり、楽しい遊具になっている。

大人も大丈夫みたい。実験スミ。エヘン!

夜桃花見物に

2010年03月03日 | 楽しむハーブ
今日は楽しいひなまつり。
先週の梅花見物に続いて今宵は高松市中心の住宅街で桃の花見物のご案内。

中国では邪気を払う花として、桃饅頭を作ったり桃の花を浮かべたお酒を酌み交わすとか。

日本ではひなまつりに供える花は桃の花と決まっていますが、郊外に行かないとなかなか花見物ができません。

高松市田町と藤塚町のアーケードが切れた所を中央通りに曲がったらあの『たこ焼き』屋さん、そのお店の奥に妖艶にさえ見える桃の大木がありま~す。

チリ地震のあった夜、満月に輝く満開の桃の花はそれはそれは見応えのある景色でした。
今宵は甘口ソースのたこ焼き片手に桃の花見物、一句浮かべば尚よろし。