goo

秋の種まき


今年は秋の種まきを早くした。
2日に6種類。
大根、ニンジン、ホウレンソウ、ラディッシュ、コカブにミズナ。

6日後の今日、大根は元気に双葉を伸ばしている。
伸びないのは親父の腰。
ホウレンソウとニンジンはなかなか芽が出ない。
これはいつものことで待つしかない。
さらに、今日は雨の合間にブロッコリーの種をまいた。
後で定植しいなくていいように間隔をあけた。

秋の蚊が親父を狙って襲ってくる。
種まきは素手でやるからたまらない。
種をつまんだ手で蚊を追い払うわけにはいかない。
刺され放題だ。
なぜか親父には蚊よけスプレーは効果がない。

蚊にも負けず、腰痛にも耐えて、まだ種まきは続く。
近いうちに、カキナ、コマツナ、サンチュ、チンゲンサイ。
食べてくれる人がいる。
喜ぶ人がいるから頑張れる。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 秋と言えば芋掘り ミニ「芋ほり... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。