はるまのとりとめのない日記 (ほぼおやつ日記)

【とりとめのない】「特に重要ではない単なるおしゃべり」といった意味合い

手作りお菓子 さくら餡入りパウンドケーキ

2006-04-11 | 食道楽

散る花を惜しんでシリーズ PartⅢ
  桜餡入りパウンドケーキ 

すでに葉が目立つ桜の木が多くなってきました。
ああ、当地では桜のシーズンが終わってしまう…
と焦って、パウンドケーキも焼きました。

生地には、抹茶&桜の葉パウダーを投入。
花に比べて葉のパウダーの方が香り高かったのに
抹茶の香りとごっちゃになって、せっかくの香りがボケた。
抹茶なしでよかったわ。

桜餡も加えました。2段に埋め込んだけど沈み気味 

桜の塩漬けをトッピング。
長時間焼くと色が悪くなると思い、途中で型を取り出し、
卵白を糊代わりにして、塩抜きした桜を乗せました。
にもかかわらず、やっぱりやや黒ずんでしまった 

お味は、さすが桜餡、和風のケーキ。
コーヒー、紅茶も合わなくはない。でも、濃ーい日本茶がいいかも。

まあ、反省点はいろいろあるけど。
なにはともあれ、終盤とは言え、
のシーズン中に作ることができ、ヨカッタ、ヨカッタ。