今月1日に、桜まつりが開催された海軍道路を走りました。
南北に直線2.7kmの道路。ほんとに真っ直ぐな桜並木が続きます。
桜は、グリーンとピンク半々、うーん、ややグリーンが多い?
まだ、完全な葉桜という状態ではないかな。
原っぱには、いまだ盛りの桜の木が1本。
こういうのは種類が違うの?
桜の木のタイルの上にも花びらが
散った花のお片付けは大変だろうなあ。
落ち葉の季節に走った時も大変そうって思ったのよね。
ちょいと2,3本とは訳が違うもんね~
今日のラン
自宅から一駅電車に乗って海軍道路へ。
図書館に返す本2冊をもって出たので、荷物が重かったの。
駅のコインロッカーに荷物を押し込み、身軽になって走り始めました。
ロッカーのキーと小銭は、とだひさんにいただいたポケットに。
使い方、あってる?
2.7kmを1往復。5.4km走りました。
涼しいのかと思ったら、意外に暑くって大汗かいた。
駅でロッカーから荷物を取り出し、徒歩にて図書館へ。
本を返却して、今度はウォーキング。かなりの早歩き。
結局、自宅最寄駅を通り越し、3駅先まで歩いてしまった。
復路(2駅)もウォーキングするつもりでした。
ところが、かなり雲
が厚くなってきて…
洗濯物、出したままだよ~ (しんぱーい)
買い物をして電車に乗って帰りました。
結局、雨は降らなかったけどね。
新緑の頃、また来ようっと。