2017/05/21
昨日、今日と30度近い暑さですが、真夏に比べると、まだ初夏の爽やか
静岡の親戚に注文した新茶が届きました
番茶を4kg、高級煎茶を400g買いました
![IMG_201705210289.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/47/faf627fabf444ef2facb30feccff5385.jpg)
農家が自分の所で製茶して、できたてを封をするので新鮮な香りが保たれています
1年分買っておく普段用の番茶が、注文をする少し前に切れてしまい
昨年の高級煎茶の残りの封を開けて飲んでいました
それはそれで甘味があって、きりっとした旨味もあり、おいしいのですが
習慣になっている普段の番茶でないのが物足りなく、届くのを待っていました。
でも、こんなふうに言っても
煎茶と番茶の味の違いをイメージできる人がどれくらいいるでしょうか
コーヒーを入れるときに、人は心を込めて入れると思うのですが
お茶も温度に注意して、あまり熱すぎない湯でゆっくりと出すと
それはそれはおいしいですよ
お茶がおいしくないとしたら、安い古い(酸化した)葉っぱで
湯が熱過ぎるか、出す時間が短すぎるか
茶葉の量が少なすぎるか、出がらしかの、いずれかです
お茶を「一服する」という言い方がありますが
「服用する」、つまりお茶は薬として日本に入ってきたのです
茶カテキンやポリフェノールがガンを抑制し、殺菌作用、体内の抗酸化作用など
優れた薬効があります
健康のためにも、毎日欠かせない飲み物になっています
昨日、今日と30度近い暑さですが、真夏に比べると、まだ初夏の爽やか
静岡の親戚に注文した新茶が届きました
番茶を4kg、高級煎茶を400g買いました
![IMG_201705210289.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/47/faf627fabf444ef2facb30feccff5385.jpg)
農家が自分の所で製茶して、できたてを封をするので新鮮な香りが保たれています
1年分買っておく普段用の番茶が、注文をする少し前に切れてしまい
昨年の高級煎茶の残りの封を開けて飲んでいました
それはそれで甘味があって、きりっとした旨味もあり、おいしいのですが
習慣になっている普段の番茶でないのが物足りなく、届くのを待っていました。
でも、こんなふうに言っても
煎茶と番茶の味の違いをイメージできる人がどれくらいいるでしょうか
コーヒーを入れるときに、人は心を込めて入れると思うのですが
お茶も温度に注意して、あまり熱すぎない湯でゆっくりと出すと
それはそれはおいしいですよ
お茶がおいしくないとしたら、安い古い(酸化した)葉っぱで
湯が熱過ぎるか、出す時間が短すぎるか
茶葉の量が少なすぎるか、出がらしかの、いずれかです
お茶を「一服する」という言い方がありますが
「服用する」、つまりお茶は薬として日本に入ってきたのです
茶カテキンやポリフェノールがガンを抑制し、殺菌作用、体内の抗酸化作用など
優れた薬効があります
健康のためにも、毎日欠かせない飲み物になっています