2019/01/03
年末に伊豆長岡に泊った翌日、修善寺にも訪れました。
伊豆長岡駅から伊豆箱根鉄道で修善寺へ。
修善寺温泉街は駅からバスに乗って約10分。
歴史を感じさせる町
地名のもとになったお寺、修善寺
修善寺の前には北又川に沿って温泉街があります。
川にせり出した独鈷の湯という足湯があります。
この日は寒くて足が冷えてしまったので、私も足湯につかりました。
熱めの湯で足が温まると、体全体が気持ちいいのですよね。
竹林の小径 京都のような雰囲気
丸いベンチがあって
寝て見上げると空が丸く・・・
北又川に面した眺めのよい蕎麦屋で、ヤーコンをつなぎに使っているお蕎麦をいただきました。
川沿いの道と赤い桂橋
国の文化財に指定されている新井旅館
多くの文人、墨客に愛された宿です。
虹の郷にある菊谷旅館別館の夏目漱石庵も訪れました。
漱石は菊谷旅館に病気療養のため滞在して、修善寺大患といわれる状態になりました。
修善寺は東京からも比較的近くて、病気療養のために滞在する文化人も多かったのですね。
文人に縁の深い修善寺をゆっくり文学散歩するのもよさそうです。
雪を頂いた富士山が見えました。神々しい、うれしい!
年末に伊豆長岡に泊った翌日、修善寺にも訪れました。
伊豆長岡駅から伊豆箱根鉄道で修善寺へ。
修善寺温泉街は駅からバスに乗って約10分。
歴史を感じさせる町
地名のもとになったお寺、修善寺
修善寺の前には北又川に沿って温泉街があります。
川にせり出した独鈷の湯という足湯があります。
この日は寒くて足が冷えてしまったので、私も足湯につかりました。
熱めの湯で足が温まると、体全体が気持ちいいのですよね。
竹林の小径 京都のような雰囲気
丸いベンチがあって
寝て見上げると空が丸く・・・
北又川に面した眺めのよい蕎麦屋で、ヤーコンをつなぎに使っているお蕎麦をいただきました。
川沿いの道と赤い桂橋
国の文化財に指定されている新井旅館
多くの文人、墨客に愛された宿です。
虹の郷にある菊谷旅館別館の夏目漱石庵も訪れました。
漱石は菊谷旅館に病気療養のため滞在して、修善寺大患といわれる状態になりました。
修善寺は東京からも比較的近くて、病気療養のために滞在する文化人も多かったのですね。
文人に縁の深い修善寺をゆっくり文学散歩するのもよさそうです。
雪を頂いた富士山が見えました。神々しい、うれしい!