山歩人・吉克の山楽日記

北海道の“山”を中心にオールシーズン山歩(散歩)・・・単独登山多し、山をテーマに限定(時々脱線♪)した気まぐれ日記です‼

コミバスで修行走!表参道→裏参道の七面山

2021年05月09日 | 🗻道外山日記

七面山の表参道和光門

下部温泉駅から身延駅~奈良田温泉間のはやかわ乗合バスに乗る。はやかわ乗合バスは早川町のコミバス。400円。下部温泉駅 7:52赤沢・七面山登山口到着/16:38の最終バスに間に合うかバス停から羽衣まで車道を歩き表参道から七面山希望峰を経て奥の院裏参道沢山バス停までの周遊修行走(僧)である方は表参道ピストンのようだがもったいない 2020身延山・七面山修行走は、コロナの影響で中止となったがいつかチャレンジしてみたい七面山の東北部の約73haが久遠寺の寺領となっており、現在も周囲を早川町に囲まれた(紫の線)身延町の飛地となっている。国内では珍しい久遠寺は、身延町にあり、日蓮宗の総本山(祖山)山号は身延山となっている。

やっと表参道登山口苦手なヒルかと思ったらでかミミズ呑もうかな2丁目神力坊鹿くなしなるほど無事祈る石割スミレこんにちはよりごくろうさまがやはり多いいつもの行動食急登が和光門まで続く苦行を伴う修行の道祈りの道となっている。36丁目超えると富士山見えてくる眼下に赤沢団扇太鼓の親子。拝礼荷揚げ用のケーブル鐘楼敬慎院。この敬慎院には、身延山を守護する鎮守神として七面大明神が祀られている。やっと七面山山頂部分見える切り立った絶壁のナナイタガレ七面山1983.1m。山梨百名山で日本二百名山の一つ二等三角点「七面山」序でに希望峰往復25分だった希望峰1980m。南アルプスの景色見えず戻ったら雪降ってきた。急いで裏参道へ七面山敬慎院50丁目奥之院影嚮石(ようごうせき)七面山の御神木・大イチイまで行く時間なし所々の御賽銭手を付けずに合掌で光を寄り道「点名:沢山」1239.4m三等三角点連日15㎞以上歩くと疲れたな~大トチノキ裏参道入口の神通坊到着一周8時間半で到着休憩1時間含む)バスセーフ法華経の聖地として名高い七面山山岳信仰で広く知られる美しい霊山だった八雲町熊石に七面山光明寺、小樽には七面山妙法寺ある。松前町にも七面山がある。この七面山、身延山とともに法華経信仰の聖地となったのは文永11年(1274)日蓮聖人が身延山に入山されて以来のこと。日蓮聖人は身延山に草庵をかまえ法華経読誦の日々を送ったが、その草庵を取り囲む山々のうち西方に一際高く屏風のように聳えていたのが七面山。七面山山頂に近い平坦地に身延山久遠寺に属する敬慎院があり登詣する人々で賑わう。山頂へ行く方よりも参拝や御朱印などの目的の方が多かった・・・うまい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする