M.t Moere 61.7m⛷
超低山・モエレ沼公園で歩くスキーの練習
撮り方によっては凄い山に見える
二等三角点「点名:当別太」
細い歩くスキーで登って滑走し二周
する変人は小生だけかもしれない
それにしても、呑んだ翌日に、運動などで汗
をかいて酒を抜くのは根拠のない都市伝説だとわかる
藻岩山観光道路でも練習
圧雪されたところ以外はラッセル隊です
砥石山かっちょいい
山頂は外国人の団体ツアーで占拠
水かけ観音様で今年の無事登拝の報告
恒例の2023藻岩山・初日の出登山
はしないのでしばらく見納めの標識
冬場の有酸素運動には歩くスキーが一番である
毎日練習している
N氏にはXC大会で勝てなさそうだ
今年11月下旬~仕事納めの12月30日まで、3年ぶりにほぼ2日に1回ペースの
呑み会などが続き
…山行報告
は割愛です…何度も通っている低山徘徊ばかりでしたが
※省略山&三角点=なまこ山等リハビリ散策、平和塔等藻岩リハビリ散策、江戸城三等▲本丸、小樽櫛形山散策&四等▲富岡…など
※道南山仲間からの写真引用 2023年版
小生手作り強制配布Calendar
が希望者
に無事に届いたようで安心…今年は50枚限定で即完売・非売品
トイレや机など真面目にこの自画自賛自撮恐怖のCalendar
を貼っていた23名の方々は良いことがたくさんあったようです
粗末にした方は、骨折や病気など不運が続いたようです
大切にしましょう
今年も最後まで稚拙blog「山歩人・吉克の山楽日記」を閲覧いただきありがとうございました
。2023年は
ウサギのようにチョロチョロ
ピョンピョン
とあちこちの山々を駆け巡りたいと思います
・・・