富山&南総里見八犬伝
春日八郎さんのお富さんを思い出す
粋な黒塀見越しの松に 仇な姿の洗い髪 死んだはずだよ お富さん 生きていたとは お釈迦さまでも 知らぬ仏の お富さん エッサオー源冶店~
※春日八郎さんの歌とは関係がないみたい
南総里見八犬伝
…の重要な舞台になった富山…安房・里見家の伏姫と8人の若者・八犬士を主人公とする長編伝奇小説
…因みに…作
の滝沢馬琴は本名で曲亭馬琴はペンネーム…千葉県安房郡富山町がヒロインの名前に因んで
伏姫ワインを製造販売し…一時人気だったが…いまは不明
伏姫とは…安房領主里見義実の娘…敵将の首をとった愛犬八房と富山洞にこもり…八房の気をうけて懐妊…父なくして宿ったことを証明するため自ら腹をきって死ぬ
…
岩井駅
…
仁王門・福満寺…
富山・とみさん…千葉県南房総市にある房総丘陵の山の一つ…2つの峰からなる双耳峰…北峰・金毘羅峰と南峰・観音峰がある…富山は、安房開拓の祖の天富命・あめのとみのみこと…に由来…
1合目…
昼からでも
子連れハイク多い…
4合目…
7合目…
展望…蒸し暑い
…
南峰へ…
南峰には観音堂…
富山南峰342m
立派な登山道…
常に鳴らす
…
展望台
十一州一覧台…
古くから
航海の目標…
最近
ラブラブカップル
を見ると幸せな気持ちになるオジさん
…ごめんね
山頂にある富山双耳峰見取図
…今さら…
富山北峰349.3m
三等三角点「点名:富山」
山頂には金比羅神社がある…
下山路…
ありゃりゃ
…どこに出たの
…民宿へ急げ
…遠いぞ~
岩井駅13:20~富山14:35~民宿16:00
時間つぶし…寄り路…太田山公園
木更津駅
からめちゃ近い…
国の重要文化財・金のすず…太田山公園山頂にある郷土博物館金のすずで無料で見られる…
金鈴塚古墳の出土品を所蔵している博物館…桜の名所
で日本武尊・やまとたけるのみこと
弟橘媛・おとたちばなひめ…悲恋伝説が残る太田山公園…
木更津・太田山44m…山頂には剣の形をしたきみさらずタワーが立つ
成田空港
に羽田空港
と…
飛行機がたくさん飛んでるわ~…
富士山
は残念ながら見えなかった…
木更津駅から往復1時間程度
…
MIFUNEYAMA COFFEE
やっと二日酔いが治った…
民宿魚赤…
岩井駅から徒歩10分…コスパ最高
…近くで海を眺め
…ゆっくりと休んだ
…若女将も若大将も明るく元気
…珍しくお客と一度も会話せず
…
空いていて良かった
…
…to be continued