山歩人・吉克の山楽日記

北海道の“山”を中心にオールシーズン山歩(散歩)・・・単独登山多し、山をテーマに限定(時々脱線♪)した気まぐれ日記です‼

ラッセル6時間・・・森川山

2018年02月04日 | 🗻山日記

【森川山稜線上】山登って英気養うというか病み上がりで気を失いそうになった低山だけどラッセルで凄く疲れた森川山608.8m(森町)。もう行かない。当初、誰か先行トレース(ラッセル泥棒予定)あるかなと思ったらこの大雪であるわけがない。誰か後に来てくれればラッセル交替したかったが誰も来ず。こうなりゃ体力強化&訓練登山だ少しでもラッセルを防ぐのに森川山南峰653mから一周。稜線にでると強風である程度雪が飛ばされていてやや軽いラッセルですんだが・・・雪多すぎ多い箇所で70㎝頂上近くの稜線30㎝森川山南峰森町市街秀峰・渡島駒ヶ岳森川山へ眺め最高が唯一の救いもらったGLAYHISASHIのテープつけてく森川山頂上やっと合流歩み止めるここは本当に道南かどうなんか9:45-15:30【参考:森川山地図】森川山までは山スキーが楽しめるかも🎵

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御岳・大岳・鋸・愛宕ラン・... | トップ | 2週間毎日が浜省!仕事帰り... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ラッセル! (waji)
2018-02-05 22:33:55
吉克様、はじめまして。実は何度かお会いしているのですが、お話ししたことはなかったと思います。

フルラッセルで森川山周回、お疲れ様でした!
積雪の多い今年の道南、森町も例外ではないです。森川山は地元なので年に何度か登るのですが、今季は年末に登ってから行ってませんでした。凄い深さのラッセル祭りですね。登る人があまりいない山なので大抵はフルラッセルで良いトレーニングになります(汗)。しかしこれほどまでの積雪は珍しいと思います。いつもはもっと楽です。
山自体はあまり魅力ありませんが、駒ヶ岳の眺望だけは素晴らしいです。これに懲りずにまた登りにいらっしゃって下さい(^^)
返信する
ラッセル (吉克)
2018-02-06 12:26:43
wajiさま 
今日も函館は深々と雪が降り続いております(-_-;) wajiさんとはどこかでたしかにお会いしています。いろいろ登っていても有名な方と聞いております。いつか一緒に山行お願いします_(_^_)_ 残り数ヶ月ですが道南の山をたくさん楽しんで帰りたいと思います。
返信する

コメントを投稿

🗻山日記」カテゴリの最新記事