山歩人・吉克の山楽日記

北海道の“山”を中心にオールシーズン山歩(散歩)・・・単独登山多し、山をテーマに限定(時々脱線♪)した気まぐれ日記です‼

後ろから攻めない凌雲岳Ⅱ 立っていられない

2015年05月02日 | 🗻山日記

4/30 黒岳ロープウエー頂上駅から、こちらもまだ未踏の凌雲岳(2125m)を目指す。昨日の旭岳とは違い人が少なくていい。駅で富裕層?に写真たくさん取られたが。凌雲という意味は「雲を凌ぐほど高い」という意味だ。黒岳から凌雲岳までは前日sakagさんが登られておりトレース泥棒をしてしまった。感謝(スキーでこの急登をまっすぐ登るとは相当のテクニシャンだ)。駅から9:40→11:50凌雲頂上→14:10駅着。

凌雲岳 地図リフト一番乗り急斜面辛い4回目(春夏秋冬)の黒岳頂上凌雲岳強風で頂上立っていられない自撮りに5分要した凌雲岳から白雲岳この急斜面の滑り最高屏風岳が凛々しい昨日、中岳でテン泊し縦走してきたボーダー3人。若いのに凄いシートラは重い想い思い

この黒岳7合目付近で本年4月7日に滑落し亡くなった「りんゆう観光」専務の植田惇慈さんを追悼し黙祷。ベテランでも事故につながることがあるので今後気をつけたい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 後ろから攻めない後旭岳Ⅰ 4... | トップ | 七飯駅からの七飯岳 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

🗻山日記」カテゴリの最新記事